サービス内容日中活動
東京都八王子福祉園では入所利用者様の支援の柱の一つに日中活動の充実・強化を掲げております。
日中活動支援のご案内
活動支援センターを中心に、生活支援棟、専門講師、ボランティアと連携し、園全体で
全利用者様の日中活動(生活介護)を支援しています。
利用者様お一人おひとりが、ご自身に適した活動を選択し参加できるよう、週28のプ
ログラムを準備しています。また、活動は、利用者様の高齢化・虚弱化等の状態像の変化
や多様化するニーズに対応し「作業運動系・趣味系・穏やか系」の三つのカテゴリーに分
けています。
活動支援センターにおける日中活動
カテゴリー | プログラム |
---|---|
作業的 運動的 |
「作業トレ(ビーズ通し等)」「かみ工房(紙すみ作業)」「アルミ缶(リサイクル活動)」「レクスポ(大玉ボーリング等)」「ダンスダンス」等など、10プログラム。 |
趣味的 | 専門講師による「音楽リトミック」「音楽療法」「陶芸」「造形」。 週替りの地域ボランティアによる余興プログラム「ごきげん」「ホビー活動(お花・園芸・クッキング)」等など、11プログラム。 |
穏やか系 | 高齢虚弱な方のための「りらく」。 心理職による「スヌーズレン」「ホットサロン(足浴・マッサージ)」。 センター通所できない方に生活棟を訪問して行う「個別活動」等など、8プログラム。 |
音楽・陶芸・造形活動は専門講師の指導により、内容を充実し、作品のレベルアップを図っています。
生産品の販売
日中活動の作業を通じて出来上がった作品については、利用者様の活動意欲の向上を図るため近隣店舗の協力や八王子ワークセンターとの連携により市内各所で販売し、売り上げの一部を利用者に還元しています。
園内のほか、下記のような場所で販売しています。
- かてかてショップ千人町・八王子市役所売店「はっち」・道の駅「八王子滝山」
- 園近隣の行事(小田野中央公園ワークショップ・さくら祭り・恩方市民センター祭り)
- 八王子福祉園祭・手作り作品展等
