採用情報 職員インタビュー 日野療護園(福祉)
働こうと思ったきっかけや、やりがい、大変なところなどについて先輩にインタビューしました。
夏井 智枝
- 職種
- 福祉
- 勤務先
- 日野療護園(福祉サービス第二グループ)
- 職歴
- 契約職員採用 平成22年4月1日(八街学園)
正規職員採用 平成27年4月1日(日野療護園)

- この仕事のやりがいは何ですか?
- 利用者の皆様との関わりです。お話好きな方ばかりで色々な話題に触れることが出来、勉強させていただくことも多いです。高齢の方もたくさんいらっしゃるので、ご自身の体験談なども教えてくださり、楽しいひと時を過ごしながら業務をしています。
- この仕事の大変な(難しい)ところは何ですか?
- 事業団は児童養護施設と障害者(児)支援施設を運営しているので、もしかすると配属時には自分の希望どおりの仕事に就けないことがあるかもしれません。私自身、入職時は児童養護施設に配属され、その後現在の障害者支援施設に異動しましたが、今思えば様々な経験を積んだことで、自身のスキルアップに繋がり、視野も広がったと思います。
- 育児と仕事の両立について教えてください!
- 私は子どもが1歳になった頃、職場復帰をしました。まだ子どもが小さく、フルタイムでの勤務は難しいので勤務時間短縮の制度を活用しています。事業団は子育てを応援するシステムがしっかりしていて、それを活用して育児と仕事の両立が図れています。また、職場の皆さんも理解を示してくれており、急に休まなければならなくなった時でも協力し合おうという風土があります。