| 施設名 |
障害福祉サービス |
利用定員 |
備考 |
| 立川療護園 はごろもの音 |
施設入所支援 |
50名 |
|
| 生活介護 |
70名 |
20名は通所 |
| 希望の郷 東村山 |
施設入所支援 |
80名 |
|
| 生活介護 |
110名 |
30名は通所 |
第二種社会福祉事業
(1)障害福祉サービス事業(指定管理事業)
| 障害福祉サービス |
事業内容 |
| 短期入所 |
介護を行う方の病気などの理由で、居宅において介護を受けることが一時的に困難になった障害者(障害児)を短期間、施設などで保護します。 |
| 生活介護 |
常時介護等が必要な障害者(障害児)に、日常生活上の支援や生産活動の機会等を提供します。 |
| 施設名 |
障害福祉サービス |
利用定員 |
備考 |
| 東京都七生福祉園 |
短期入所(成人) |
5名 |
|
| 短期入所(児童) |
7名 |
|
| 東京都東村山福祉園 |
短期入所(児童) |
8名 |
|
| 東京都千葉福祉園 |
短期入所(成人) |
6名 |
|
| 東京都八王子福祉園 |
短期入所(成人) |
10名 |
|
(2)障害福祉サービス事業(自主事業)
| 施設名 |
障害福祉サービス |
利用定員 |
備考 |
| 立川療護園 はごろもの音 |
短期入所(成人) |
4名 |
|
| 希望の郷 東村山 |
短期入所(成人) |
10名 |
|
(3)子育て短期支援事業(指定管理事業)
冠婚葬祭や出産、出張など一時的に子育てが困難な場合に、短期間、子どもを預かります。
| 施設名 |
利用定員 |
| 東京都石神井学園 |
宿泊6名・日帰り8名 |
(4)障害福祉サービス事業(グループホーム)(自主事業)
| 事業所名 |
障害福祉サービス |
定員 |
バックアップ施設 |
| あおば |
共同生活援助 |
30名 |
東京都七生福祉園 |
| きらり |
34名 |
希望の郷 東村山 |
(5)相談支援事業(自主事業)
| 事業所名 |
サービスの種類 |
備考 |
| ここななお |
特定相談支援 |
東京都七生福祉園併設 |
| 相談支援事業ふわり |
特定相談支援 障害児相談支援 |
東京都東村山福祉園併設 |
| 相談支援室 ポレポレ |
特定相談支援 一般相談支援 |
東京都八王子福祉園併設 |
| 相談支援ステーション ほたる |
特定相談支援 一般相談支援 |
立川療護園 はごろもの音併設 |
| 東村山相談支援事業所 |
特定相談支援 |
希望の郷 東村山併設 |
公益事業
(1)知的障害者短期入所事業(指定管理事業)
| 施設名 |
利用定員 |
| 東京都七生福祉園 |
日野市1名(成人) |
(2)障害者(障害児)日中一時支援事業(指定管理事業)
| 施設名 |
利用定員 |
| 東京都東村山福祉園 |
東村山市2名、東大和市2名、小平市1名 |
(3)知的障害者就労支援事業(受託事業)
地域の施設・作業所等が連携し、共同受注や仕事の開発等を図る授産事業・地域連携システムを運営します。