お知らせスタッフブログ
2022年1月11日
「スタッフ研修会(性教育研修)を実施しました。」
11月22日(月曜日)、市内の「藤沢女性のクリニックもんま」の門間美佳院長をお招きして、「性教育研修会」を実施しました。
児童養護施設の子どもたちを取り巻く現況は、日々変化しています。
特にスマートフォン、インターネット、ゲーム等の普及は、成長過程にある子どもたちに、大きな影響を与えるようになりました。
また、様々な困難を抱える家庭環境による子どもの問題や、施設職員の子どもへの支援方法の難しさなども問題になっております。
このような中、施設職員は子どもたちにどんな支援が出来るのかが問われています。
片瀬学園では、「心とからだの委員会(ここから委員会)」を設置し、施設における性教育(健康教育・ライフスキル教育)の実施体制を整えています。
子どもたちに少しでも良い支援が出来るよう、先ずは職員が最新の知見や知識を学び、今後の取り組みに活かそうということで、「ここから委員会」において職員の学習会を企画しています。
研修会では、門間医師より最近の知見、取り組みなどの様々な情報を教えて頂き、今後の支援方法の参考になりました。
ありがとうございました。
「藤沢女性のクリニックもんま」ホームページhttps://momma.clinic/doctor.html
(画像)門間院長 ※ホームページより転載。ブログ掲載の許可は頂いています。