地域交流ボランティア
東京都小山児童学園では、多くのボランティアの方々が活動しています。
現在は主に、学習ボランティアと遊びボランティアの方々が継続的に活動中で、職員と共に子どもたちの成長を見守っていただいています。
学習ボランティア

小学生~高校生を対象に、1対1での学習指導をお願いしています。
現在約20名、学生さんから社会人の方まで幅広い世代の方が活動しています。
活動条件
- 高校卒業以上で継続してかかわっていただける方。
- 個人情報の守秘をお願いしています。
- 交通費は自己負担となります。
- ボランティア保険の加入をお願いします。
活動内容
- 週1回程度、1~2時間。
- 対象は小学生から高校生までの児童です。
- 子どものレベルに合わせた指導をお願いしています。
※回数、時間、担当児童については事前に相談をして決めています。
お問い合わせ先
まずは、お電話またはフォームにて、お問い合わせください。
※フォームでの問い合わせは、お返事が遅くなることもありますので、ご承知おきください。
電話でのお問い合わせ
042-471-0041
東京都小山児童学園/ボランティア担当
遊びボランティア

月3回(日曜日)、大学のボランティアサークルやNPO団体の皆さんが活動しています。
園庭でバスケやサッカーをしたり、室内で折紙、ピアノ、お喋り・・・と、子どもたちの良き遊び相手、話し相手になってくれています。遠足やクリスマス会などのイベントの企画から、学園行事(盆踊りやもちつき大会など)にも参加していただいています。