採用・ボランティア 立川療護園 はごろもの音 正規職員(生活支援員)
正規職員募集中です!
給与体系や福利厚生など業界TOPクラスの水準となります。
新築2年目の施設で、あなたの強みを活かしてみませんか?
中途採用大歓迎です。

正規職員募集中!!
募集職種 | 福祉職 |
---|---|
雇用形態 | 正規職員 |
業務内容 | 対象利用者は重度の身体障害をお持ちの利用者様です。 当園の前身施設の(東京都)日野療護園は日野市で1981年から40年以上運営しており、長年培ったノウハウで安定的な支援を提供しています。 具体的業務内容は・・・ 〇三大介助 (入浴支援・食事支援・排泄支援)※リフト全室完備 入浴も機械浴となります。 〇生活全般における支援業務 〇事務作業 等々 様々な業務を通じて福祉人としての成長ができる職場です♪ |
勤務地名称 | 立川療護園 はごろもの音 |
勤務地所在地 | 東京都立川市羽衣町2-63-3 (最寄駅)JR南武線「西国立駅」下車徒歩8分 |
雇用期間 | 【随時採用】毎月1日より雇用。雇用期間の定め無し。 |
勤務日数 | 4週8休ローテーション制 ※夏季休暇最大5日、その他特別休暇あり ★年次有給休暇は、採用日から付与され、1時間単位からの取得も可能です。 |
勤務時間帯 | (早番)7:00~15:45 (日勤)8:45~17:30 (遅番)12:00~20:45 (夜勤)16:30~翌9:30 17:00~翌10:00 ※4週8休 1日7時間45分(夜勤あり) ※ローテーション勤務 |
報酬額 | 報酬月額:268,900円~291,100円程度 ※資格の有無、施設経験により決定します。 ア:施設における勤務経験が2年以上ある場合は、加算があります。 イ:上記金額は、報酬月額に夜間業務手当・夜勤手当 (月5回夜勤の場合)及び処遇改善手当を加えた例です ウ:対象者には扶養手当、住居手当等の支給があります。 ★賞与あり(4.65月) ★別途特殊手当てあり(20,000円/月)※勤務地より2キロ以内にお住まいの方 ★交通費支給(月5.5万円まで) ★車・バイク通勤応相談(条件有) |
その他の勤務条件 | 年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、妊娠出産休暇、育児時間等)、育児休業等の制度があります。 社会保険(健康保険、厚生年金保険)、雇用保険、労災保険、退職手当共済制度があります。 (一財)東京都人材支援事業団が実施する様々な福利厚生事業を利用できます。 |
応募資格・条件等 | 応募資格 ・資格保有者 ①介護福祉士 ②保育士 ③児童指導員任用資格※ ④社会福祉士 ⑤精神保健福祉士のいずれかの資格を有するもの (※幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教育職員免許を有する(見込の)人は、「児童指導員任用資格」を有しています。また大学で社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業する方は卒業時に取得できます) ・介護職員初任者研修等の研修修了者 ⑥訪問介護員養成研修1級課程又は2級課程 ⑦介護職員初任者研修課程 ⑧実務者研修課程のいずれかの研修を修了していること |
募集人数 | 若干名 |
募集期間 | 随時 |
その他 | |
備考 |
下記の方法でお申し込みください。
応募方法 | お問合せフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。 まずは見学のみでも大歓迎です★ |
---|---|
応募先 | 東京都立川市羽衣町2-63-3 |
応募先電話 | 042-512-7401 |
採用担当 | 立川療護園 はごろもの音 採用担当 |
お問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ
042-512-7401
立川療護園 はごろもの音
採用担当
※平日 9:00 ~ 17:00 の間で
お問い合わせください。