ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
立川療護園 はごろもの音 立川療護園 はごろもの音

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

採用情報ボランティア募集

こんな方を募集します

  • ボランティア活動に興味がある方
  • 空いている時間を有意義に過ごしたい方

ボランティアの受け入れ

ボランティアコーディネーターが窓口となり、ボランティアの受け入れ実務(募集・確保・活動のサポート)を担っています。

ボランティアスタッフ(日常生活の支援)

お好きな曜日・お好きな時間にいつでも!!

  • 日中活動のお手伝い(カラオケの操作・ボッチャ利用者支援等)
  • 利用者様への水分提供・お話相手
  • クラブ活動講師及びボランティア(趣味や特技を生かして)
  • 外出支援
  • イベント楽器演奏等出し物
  • その他(自分ができることなら何でも!)

分身ロボットOriHimeボランティア

立川療護園 はごろもの音では、分身ロボット「OriHime」(オリヒメ)を使い、利用者様の余暇活動を支援しています。OriHimeを色々な所に連れて行ってくれるボランティア募集します。

orihime
  • 近隣へのお買い物代行
  • 公共交通機関を使用しての旅行
  • 野菜販売など

ほかにも利用者様のご希望があるところにOriHimeを持ち運び、必要に応じて利用者様とコミュニケーションを取りながら余暇のお手伝いをするようなボランティアになります。

orihime自販機
                

オリィ研究所が開発をした分身ロボット「OriHime」は、“行きたいところに行けない人のもう一つの身体になる”というコンセプトでつくられたロボットです。OriHimeに関する更に詳しい説明はオリィ研究所のホームページをご覧ください。
分身ロボット「OriHime」ホームページ

お申し込み方法

まずは、お電話またはフォームにて、お問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

042-512-7485

立川療護園 はごろもの音/ボランティア担当
平日の9:00~17:00まで


ページTOPへ戻る