サービス内容通所サービス
立川療護園 はごろもの音では、通所サービス(生活介護)を実施しています。
※当園の通所サービスは、「在宅の身体障害者」(身体障害者手帳を所持)の方を対象に日中利用していただくサービスです。
※東京都内の区市町村が発行した障害福祉サービス受給者証をお持ちの方が、ご利用いただけます。
ご利用方法
利用定員
一日を単位として20名
利用申込の方法
まずは、下記連絡先にお電話ください。
電話でのお問い合わせ
FAX 042-512-7604
立川療護園 はごろもの音/事業推進グループ
通所サービスの概要
サービスの目的
身体障害者に障害福祉サービスを提供し、自立した日常生活または社会生活が営めるよう支援することを目的としています。
運営方針
利用者一人ひとりの人権と生活を尊重していくことを基本に、介助などのサービスを提供しています。
また、利用者のプライバシーに配慮しながら、開かれた施設づくりを目指します。
利用日について
月曜日~金曜日(土日、国民の休日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
利用時間について
9時15分~17時15分(送迎時間を含む。)
送迎対象エリア
立川市、国立市、国分寺市、日野市(一部)、多摩市(一部)にお住まいの方を対象にしています。
送迎について
- お迎え 園発 8時15分~
- お送り 園発 14時30分〜
原則として、車いす対応車両に支援員が添乗し、ご自宅まで送迎を行います。
なお、送迎中に吸引等の医療行為はできません。
介助体制について
着替え・排泄・入浴などの介助については、同性の職員が行います。
医療体制について
- 専従の看護師を配置しています。経管栄養・たんの吸引等の対応可。
- ご利用中、利用者の健康状態が急変した場合は、あらかじめ届けられた連絡先に速やかに連絡します。家族と調整の上、医療機関に連絡をとるなど、必要な措置を行います。
- 風邪症状がある際の通所の可否に関しては、かかりつけの医師に判断を仰いでください。
- 使用する医薬品などは、ご自身でご用意ください。
個別支援計画の作成について
- 利用者の意向・適正・障害の特性・その他の事情を踏まえ、利用者の解決すべき課題を把握し、利用者の意向をふまえた上でサービスの目標や達成時期、サービスの内容、サービスを提供するうえでの留意点等を盛り込んだ個別支援計画を作成します。
- 個別支援計画の作成にあたっては、利用者又はご家族等にご説明します。
サービスの内容
個別相談
必要に応じて生活相談、健康相談、栄養相談、車いす相談、リハビリ相談を行います。
リハビリテーション(毎日行います)
常勤の理学療法士が作成した「リハビリ個別プログラム」に基づき身体機能維持・向上を目的に理学療法士と支援員が、個別運動、理学療法機器等を使用したリハビリテーションを提供します。
昼食(12時15分~13時15分)
食事は適温で提供するよう心がけています。※食事の欠食は3日前までに申し込んでください。
食事のキャンセルについて…3日前までのキャンセルについては、料金は発生しません。
それ以降の場合は、食費実費分(昼食1食670円、所得一般以外の軽減措置適用の場合は1食230円)を請求させて頂きます。
入浴(午前・午後)
ご利用日数により入浴回数は異なります。
(目安として週5日間ご利用の場合2回程度入浴ができます。)
ご利用にあたり、用意いただくもの
- 身体障害者手帳・障害福祉サービス受給者証・健康保険証・心身障害者医療受給証を事前に確認させて頂きます。
- ご家族との連絡ノート(こちらで用意します)
- 衣類(着替え)
- 入浴用具
- 常備薬(飲み薬、塗り薬、市販の浣腸液など)
- 水分補給にゼリーなどを使用される方は、各自でご用意ください。
- 園の備品以外で生活上必要な物は、各自でご用意ください。