お知らせお知らせ
2023年1月17日
本年も、どうぞよろしくお願いいたします
新年がスタートし早2週間。 今年こそ、コロナウィルス感染症の収束をと願っております。 年末年始も子ども達は、コロナウィルス感染症やインフルエンザに負けることなく過ごすことが出来ました。
年末には、お餅つきを実施。感染対策の為、皆で食べる餅は電動もちつき機をフル回転。子ども達のパワーを使ってついた餅は、鏡餅をつくりお飾り用としました。鏡餅とはどうやって作るのか、ネットで調べ、”ボウルを使って鏡餅を作る”に挑戦。綺麗な鏡餅を作ることが出来ました。皆さん、よーく見てください、このミカン風のオレンジの丸いものは何だかわかりますか?
その他、冬休み中は感染防止対応をしながら各寮ごとに、クリスマス会、伊豆方面への小旅行や外食などをして楽しみました。高校3年生の2名と中学3年生の2名は受験勉強に励んでおります。初詣では、今年1年の皆の健康と合格祈願をしてきました。