ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
希望の郷 東村山 希望の郷 東村山

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせ 新着情報

2022年11月の献立表(予定)

掲載開始日 2022年10月26日

2022年11月の献立をお知らせします

 病気と栄養 ~動脈硬化~
 動脈は、酸素や栄養素を血液中に取り入れて全身に運ぶ役割をしています。動脈硬化になると動脈の壁が厚くなり、弾力性や柔軟性を失って十分な機能を果たせなくなります。
 動脈硬化そのものには自覚症状がありません。しかし、放置していると、脳梗塞、心筋梗塞や狭心症などの虚血性心疾患といった重篤な病気を起こすリスクが高くなります。
 動脈硬化を予防するには、高血圧を抑え、中性脂肪値や血中コレステロール値を下げる努力が必要です。

 動脈硬化の予防に役立つおすすめメニュー
♪胡麻とナッツと緑黄色野菜サラダ
 抗酸化作用のある野菜とナッツ、オリーブ油の組み合わせで、コレステロール、血圧、血糖の上昇を抑えます。
♪いわしとトマトの重ね焼き
 コレステロール、中性脂肪、血圧を下げる効果があるEPA、DHAと、抗酸化作用のあるリコピンの組み合わせです。
♪豆腐と青菜のオイスターソース炒め
 コレステロールを下げる大豆製品と抗酸化作用のある青野菜の組み合わせです。


ページTOPへ戻る