ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都八王子福祉園 東京都八王子福祉園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2020年11月26日
面会中止について

先日、面会再開についてのご案内をさせていただきましたが、新型コロナウイルス感染症の新規感染者が全国的に増加している状況から、再開を一時中止させていただきます。

面会を楽しみにされていたご家族様のお気持ちを察すると大変申し訳なく、心苦しい思いではございますが、利用者様及び面会に来園されるご家族様を不測の事態からお守りするための感染防止策へのご理解を頂きたく存じます。

尚、オンライン面会は引き続き継続しておりますのでご活用下さい。

ご家族様におかれましても、ご心配・ご不安な状況が続きますが、くれぐれもご自愛いただきますよう心よりお祈り申し上げます。

2020年11月19日
職員インタビュー

目白大学の職員インタビューをお受けしました。

コロナ禍により施設見学が出来ないことから、その代替策として職員インタビューに協力するとともに、施設内の生活の様子を撮影した動画も授業の資料として提供いたしました。

施設の様子や仕事のやりがいについて答えていくなかで 「実習の際に、職員がチームワークで利用者さんを24時間支えていることに興味を持ち、施設で働くきっかけとなった」「実習で落ち込むことがあっても、利用者さんと笑顔で関わることでき嬉しかった。」など、各職員が実習生だった頃の話題にもなっていました。

 最後に「園も大学と同様、コロナ禍でイベントや外出が中止となっているけども、利用者様が楽しく過ごせるように頑張っています。」「オンライン授業で通常の学生生活を送れていないが、リモートで会話ができることや勉強できる時間がある。頑張ってほしい。」と学生さんへ応援メッセージを送りました。  

八王子福祉園では今後も福祉人材の育成のため、施設実習の受入れや職員インタビュー、学校への講師派遣など福祉職を目指す学生さんにとって学びの場を提供していきます。

2020年11月11日
面会再開について

本日、10月の家族連絡会の際にお伝えをしていた面会再開についてのご案内をご家族様、後見人様に郵送させていただきました。

尚、コロナ国内感染者が増加している状況もあり、今後更に感染の拡大傾向が見られた場合には、面会の再開を再延期、もしくは面会再開後でも、途中で面会を中止させていただくことがあることをご了承ください。

面会時の感染リスクを防ぐため、検温及び手指消毒の徹底とともに、前回に引き続き面会時の飲食は禁止とさせていただきます。さらに飛沫感染防止の為、マスク及びシールドの着用など、感染予防策へのご協力とご理解をよろしくお願いいたします。


2020年11月9日
秋の発表会

例年であれば、園祭が開催され、日中活動のレクスポやダンスダンスに参加されている利用者様のステージがあるのですが、今年はコロナ禍で中止に…。

そこで、活動支援グループが中心となって「文化祭」と称し 「秋の発表会」を開催しました。

大運動室には、利用者様の歌声と歓声が響き、笑顔と拍手が溢れる素敵な時間となりました。


ページTOPへ戻る