ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都八王子福祉園 東京都八王子福祉園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2020年9月30日
オンライン面会

本日、オンライン面会用のタブレットと通信機器が業者より納入されました。

これから各種設定を行い、10月中旬からオンライン面会を開始できるようにいたします。

ご家族様・後見人様におかれましては、オンライン面会の開始まで長らくお待たせしております。大変申し訳ありませんが、いましばらくお待ちください。

尚、オンライン面会は、「LINE」及び「Zoom」を利用する予定でおります。ご予約方法など詳細につきましては、後日書面にて郵送させていただきます。


2020年9月28日
日常の風景

コロナ禍で、利用者様も制約を受けた生活をされているなかで、カメラを向けると微笑んでいただける優しさと笑顔ととともに2棟での日常の風景を…。

2020年9月27日
クッキングフルーチェ

5棟では、利用者様皆様で、フルーチェを作りました。

自ら作ったものは、何倍も美味しいですね♪

2020年9月23日
6棟ペープサート

活動支援グループのスタッフが棟を訪問してペープサート(人形劇)を行いました。

どの利用者様も普段の笑顔とはまた違う素敵な笑顔で活動に参加されていました。

2020年9月17日
デザートたっぷりお楽しみ給食

普通食を召し上がることが難しくなり、ペースト状の食事を召し上がっている利用者様にも食事の楽しさを味わっていただけるように、昨年度まで形や彩りなどをアレンジして、見ても食べても楽しめるペーストバイキング給食を年間3回実施していました。

下の写真は、昨年のものとなります。




今年度のペーストバイキングは、コロナ禍に伴い全て中止となってしまっています。
このような状況下でも何か出来ることを…ということで、給食業務を委託している業者さんから「ペーストバイキングはできないけれど、利用者様に食事から楽しみを提供したい」とご提案をいただき、ペーストバイキング給食の時に提供しているソフト食形態にしたメニューと、利用者様全員に手作りゼリー4種類を提供させていただきました。

食事は味覚だけでなく、触覚、聴覚、視覚、嗅覚と五感全てで味わうものと言われます。目でも味わうことの大切さを改めて再認識するお楽しみ給食となりました。

ぶどうゼリー(左上)    マンゴープリン(左下)   洋梨コンポート (右下) 


ぶどうゼリー     マンゴーゼリー    メロンプリン


パンがゆ  ローストビーフ   オレンジソース  ごまドレサラダ  トマトのポタージュ  茶わん蒸し


2020年9月15日
総合防災訓練を実施しました

当園では通年で防災訓練を実施していますが毎年1回、大地震や火災発生を想定した総合防災訓練を実施しています。

コロナ禍ではありますが、訓練を重ねつつ、万が一の時は迅速に対応できるように参加された方は皆さん真剣そのものでした。

グランドにテントを設置し、「防災本部」としました。

余談ですが、今年は夏祭りも園祭もコロナ禍により、
残念ながら中止となってしまった為、テントを設置するのは今年度初…でした。

避難誘導班が、大運動室に一時避難していた利用者様の元へ

グランドに避難完了


建物が倒壊し負傷者がいることを想定しての救護訓練中


特に大きな混乱もなくスムーズに訓練終了


最後は園長より講評




訓練終了後、地震体験車(グラットくん)による地震体験会も実施しました。

2020年9月14日
各棟の花火大会の様子

1棟では、8月末に花火大会を行いました。

夜になっても気温があまり下がりませんでしたが、花火をしている時は一瞬だけでも、その暑さを忘れることができました。



8棟でもここ最近、夏の恒例行事となっている花火大会を8月末に開催しました。

手持ちの花火からスタートし、最後は噴出花火で締めくくりました。

2020年9月11日
3棟夏イベント

3棟では8月末に「夏イベント」を開催しました。

夏と言えば、やっぱり🍉スイカ。
ただ食べるだけではなく、3棟の利用者様全員でスイカ割り大会を開催しました。
皆様上手に「ポコン」とスイカに命中していました。

その後の実食で、スイカはあっという間にお腹の中へ。。。

夜は手持ちの花火で、過ぎゆく夏の日を感じた1日となりました。

2020年9月10日
リフレッシュ研修

研修というと支援方法や福祉に関することを学ぶもの…と思われるかもしれませんが、当園では職員のリフレッシュを目的としてヨガの講師に来ていただき、カラダとココロをほぐす研修も昨年度より実施しています。

研修後半は、日ごろの運動不足なのか足がプルプル震え出してしまった…という方もいらっしゃったようですが、皆様とても良いカラダとココロのストレッチが出来たようで「また来年も参加したい」という声が多く聞かれました。

2020年9月9日
美術展入選のお祝いをしました。

東京都障害者総合美術展で入選し展示されていた作品が戻ってきました。

入選された利用者様には、園長から表彰状と副賞をお渡ししお祝いをしました。















ページTOPへ戻る