ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
12のキモチをひとつに社会福祉法人 東京都社会福祉事業団

採用情報

職員募集中!

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

個人情報保護基本方針個人情報保護基本方針

社会福祉法人東京都社会福祉事業団(以下「事業団」という。)は、個人情報の取扱いに関して以下のとおり基本方針を定め、適切な取り扱いに努めます。

1.関係法令・ガイドライン等の遵守

事業団は、個人情報保護法をはじめ関係法令及び国のガイドラインを遵守し、保有する個人情報の保護を図ります。

2.保有個人データの利用目的

➀事業団が運営する施設における障害福祉サービスの提供、児童に対する支援、相談支援、診察、入退所などの利用者支援業務

➁障害福祉サービス報酬、措置費、東京都による補助金などの請求事務

➂事業団内において行われる実習やボランティアの受入れ

➃事業団における法人運営、人事、給与・報酬、職員の福利厚生・健康診断などの管理運営事務

3.個人データの安全管理のために講じた措置

事業団は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために必要な措置として、次に掲げることを実施します。

➀個人情報保護規程をはじめ、個人データの適切な取扱いを定めた規程を整備します。

➁個人情報管理責任者は理事長、個人情報管理者は事務局長又は施設長と定め、漏えい等の事故が発生した場合等は、職員は個人情報管理者に報告し、個人情報管理者は直ちに被害の拡大防止のための適切な措置を講じるとともに、速やかに個人情報管理責任者に報告します。

➂個人情報の管理の状況、記録媒体、処理経路、保管方法等について定期又は随時に点検を行います。

➃個人情報保護の重要性及びセキュリティ対策等に対する理解と遵守の徹底が図られるよう必要な研修等を行います。

➄個人情報を保管するシステムへのアクセスは、ユーザーIDを付与した職員のみとするとともに、セキュリティ対策ソフトを導入するなど、外部から不正アクセスを防止するための仕組みを導入しています。

4.保有個人データの開示等の請求に応じる手続き

 社会福祉法人東京都社会福祉事業団個人情報保護規程に定めるとおり、適切に対応します。

5.保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先

 事務局管理グループ又は各事業所の担当グループ


 附 則

この基本方針は、令和7年7月1日から施行する。



ページTOPへ戻る