ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
12のキモチをひとつに社会福祉法人 東京都社会福祉事業団

採用情報

職員募集中!

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

採用情報 説明会

東京都社会福祉事業団では、「令和6年度正規職員・契約職員採用選考(福祉職)」の実施にあたり、以下の採用説明会を開催します。

【採用説明会】

集合型開催

定員

15名程度

会場

東京都社会福祉事業団事務局

実施内容

・事業団概要説明
 事業団の概要、取組内容等についてご説明します。
・正規職員・契約職員採用選考(福祉職)概要の説明
 採用選考の概要や勤務条件等についてご説明します。
・先輩職員の体験談
 事業団施設(児童養護施設、福祉型障害児入所施設及び障害者支援施設)の職員が、それぞれの職務に係る経験や日々の内容と働きがい、充実したライフワークについてお話します。

開催日

4月15日  5月14日  6月18日  7月16日
8月20日  9月10日  10月9日  10月21日

開催時間

13時30分~16時00分

※開催日2日前の午前9時までにお申し込みください。

WEB開催

東京都社会福祉事業団とは ~キャリアデザインとライフワーク~

定員

各5名程度

開催日

4月12日  5月10日  6月14日  7月19日
8月2日   9月6日  10月5日  10月18日

開催時間

16時00分~16時40分

※当日午前中にURLを送るため、開催日前日の正午までにお申し込みください。

(1)申込方法
参加をご希望される方は、下記申込フォームよりお申込みください。

(2)その他
・事務局より参加決定日程と手順について確認のメールを送付します。
※迷惑メールに振り分けられる可能性があります、ご注意ください。
・WEB開催にご参加の場合、事前に「Teams」のセットアップ等をお願いします。
・状況により、実施内容を変更させていただく場合があります。ご了承ください。

●集合型採用説明会における新型コロナウイルス感染症等の感染防止策について

お申込みいただいた方へのお願い
(1)飛沫感染の防止について
〇説明会等では適宜換気しますので、体温調整のしやすい服装でお越しください。

(2)接触感染の防止について
〇会場での手洗いを敢行して頂くとともに、会場に設置している消毒液で手指を洗浄してください。

(3)参加をお控え頂きたい方について
以下の①から④までのいずれかに該当する方は、他の参加者への感染のおそれがあるため、参加予定日当日の参加を控えてください。

①新型コロナウイルス感染症のPCR検査等により陽性の判定を受けて、参加予定日当日はまだ療養が終了していない方
②保健所により、感染者の「濃厚接触者」と判断され自宅待機を支持されており、参加予定日当日はまだ解除されていない方
③海外(すべての国・地域が対象)から帰国・入国された方で、参加予定日当日、帰国、入国の次の日から起算して14日間経過していない方
④参加予定日当日に発熱及び咳やくしゃみといった体調不良の症状がある方

参加をご希望される方は、下記申込フォームよりお申込みください。

申込フォーム

    希望される回をチェックしてください。

    入力内容をご確認ください。

    お申し込みありがとうございます。

    採用説明会



    (例)事業団太郎


    (例)ジギョウダンタロウ ※間を空けずに入力ください。




    個人情報の取扱いについて 「個人情報保護方針」をご覧いただき、ご同意の上お問い合わせください。



    (1)〆切は、集合型については、開催日2日前の午前9時までにお申し込みください。
    WEB開催は、当日午前中にURLを送るため、開催日前日の正午までにお申し込みください。

    (2)その他
    ・事務局より手順についてメールを送付します。
     ※迷惑メールに振り分けられる可能性があります、ご注意ください。
    ・WEB開催にご参加の場合、事前に「Teams」のダウンロードをお願いします。
    ・今後の状況により、実施内容を変更させていただく場合があります。ご了承ください。

    ●説明会におけるコロナウイルス感染症の感染防止策について

    お申込みいただいた方へのお願い

    (1)飛沫感染の防止について
     〇常時マスクを着用してください。
     〇会場では適宜換気しますので、体温調整のしやすい服装でお越しください。

    (2)接触感染の防止について
     〇会場での手洗いを敢行して頂くとともに、会場に設置している消毒液で手指を洗浄してください。

    (3)参加をお控え頂きたい方について
     以下の①から④までのいずれかに該当する方は、他の参加者への感染のおそれがあるため、参加予定日当日の参加を控えてください。

    ①新型コロナウイルス感染症のPCR検査等により陽性の判定を受けて、参加予定日当日はまだ療養が終了していない方
    ②保健所により、感染者の「濃厚接触者」と判断され自宅待機を支持されており、参加予定日当日はまだ解除されていない方
    ③海外(すべての国・地域が対象)から帰国・入国された方で、参加予定日当日、帰国、入国の次の日から起算して14日間経過していない方
    ④参加予定日当日に発熱及び咳やくしゃみといった体調不良の症状がある方


    ページTOPへ戻る