お知らせスタッフブログ
2023年11月21日
『べこ餅』を作りました
10月21日(土)
ひまわり寮のお好みおやつで、べこ餅作りに挑戦しました。
ひまわり娘たちが通っている、しいの木特別支援学校で社会科の授業で、各地の特産品を調べる学習の際に、Rさんが北海道の伝統おやつ『べこ餅』について調べたと話していて、作った紹介文を持ち帰ってきて、職員に見せてくれました。
Rさんから、プリンセス会議で、「べこ餅を作って食べたい」と希望がありました。紹介文は見せてもらいましたが、べこ餅なるものを、どの職員も初耳だったので、作り方等を調べるところから始めました。
当日になると、あまり気乗りしていない様子のRさん…Fさんと職員が、作り始めました。

成型に苦戦していると「助っ人にきたよ」と、手伝いに来てくれました。

蒸しあがったべこ餅を、うちわであおぐと艶が出るとのことで…一生懸命にあおいでいました。


念願のべこ餅のお味は・・・Rさん「甘いお餅」とのことでした。


ひまわり寮職員調べによると、北海道では端午の節句(こどもの日)によく食べるそうです。もっちり歯ごたえのある食感と、黒糖の優しい甘さがあり、美味しく出来たのではないでしょうか。