2024年12月20日
袖ケ浦市地域福祉フェスタに参加しました。
12月15日(日)9時から13時まで平岡交流センターにて
地域福祉フェスタに参加しました。



今年も、手芸品や農作物(サツマイモ、里芋、花苗等)利用者
さんが関わった作品等の出展・販売をしました。



天候にも恵まれ、多くの方が来場され沢山購入していただきま
した。
利用者の皆さまの活動を知っていただく良い機会となりました。
12月15日(日)9時から13時まで平岡交流センターにて
地域福祉フェスタに参加しました。



今年も、手芸品や農作物(サツマイモ、里芋、花苗等)利用者
さんが関わった作品等の出展・販売をしました。



天候にも恵まれ、多くの方が来場され沢山購入していただきま
した。
利用者の皆さまの活動を知っていただく良い機会となりました。
12月12日(木)令和6年度福祉セミナーを開催しました。
「知的障害者施設で働く職員のための摂食・嚥下に関する基礎
知識」~高齢化による嚥下機能低下と食事支援について~という
テーマで、独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設 のぞみの
園 診療所 言語聴覚士の河原 加奈 氏を講師としてお招きし、摂
食・嚥下に関する基礎理論、知的障害者ならではの傾向、他職種
との連携等ご講演いただきました。


今年度園職員ではなく久しぶりに他施設職員にも参加いただき
利用者の重度高齢化に伴う誤嚥予防、食事形態、支援方法等、
改めて学ぶことが出来ました。


河原先生、ご参加いただいた他施設の皆さまありがとうござい
ました。
12月7日(土)冬イベントを開催しました。
今年も、音楽ボランティアでお世話にっている「ザ・レインボーズ」
さんにご協力いただき、クリスマスコンサートを午前・午後と開催
しました。

演奏が始まると、皆さんとても楽しそうに歌ったり、踊ったり、
笑顔に溢れていました。



そして、今年はサプライズで福太郎君と福音ちゃんもクリスマス
仕様で登場し、コンサートを盛り上げてくれてとても素敵な時間
過ごすことが出来ました。


ご協力いただいたザ・レインボーズの皆さまありがとうござい
ました。
夕日がきれいな日のことでした。
訓練センターの玄関を入り、福太郎君の顔パネルを見て
いたら、可愛い、来訪者?に気づきました。

よーく見たら、なっ、なっなんと❢ 今話題になっている
北海道生息の「シマエナガ」ではありませんか❢
実は、これは利用者の皆さまが園内で拾ってくれた松ぼっ
くりに綿を付けて、目や口は松ぼっくりの一部を加工して
黒い模様は筆ペンで色付けをしている作品です。

作成者は活動支援グループの手芸担当職員で、利用者さん
の刺し子や手芸品(作品)を加工してクッションやポーチ
等に仕上げてくれています。

可愛い来訪者に、皆さん、とても喜んでいました。
11月さつまいも掘り体験会を開催しました。
当園では毎年秋に農園でさつまいも掘り体験会を実施しています。
今月は11月に実施しました。
利用者の皆さまの健康状況や体力を考慮し、農園へ来ることが出来
ない寮へプランターにさつまいもを入れて提供し、寮プログラムで
実施していただきました。
今回は農園に来られて畑で芋掘りを行っている様子を紹介します。

写真を見ていただけると、皆さまの素敵な笑顔と、夢中になって
掘っている姿は、とてもほっこりします💓
今回のセンターの写真は…?
あおい寮制作の「かかしさん」ですかねぇ…?
令和6年11月16日、恒例の『さつまいも掘り大会』を開催しま
した。
数日前から、大きなさつまいものオブジェを制作し、寮内の一角に
さつまいも畑をつくることで、利用者さんの気持ちも盛り上がりま
した。つるで繋がった大きなさつまいもを触ったり、抱えたりして
収穫の喜びを感じているようでした。


そしてさつまいも掘り大会当日、ピロティーに並んだ3つのプラン
ターには、千葉福祉園の広大な畑で収穫された、丸くて大きなさつ
まいもが各10個ずつ隠されていました。
土に手を入れて、さつまいもに触れた時、まるで宝探しのようにわ
くわくしながら、新鮮で感動的な、「あった、あった!」「見つけ
たよ💓」という、歓喜の声が湧きあがり、皆さん心ときめくひとと
きを体験することが出来ました。



また来年も開催したいです~💓
令和6年11月13日、成田空港の近くにある「航空科学博物館」
に出かけました。ふじみ寮では飛行機を見ることが好きな利用者さ
んが多く、行先を聞いて皆さんウキウキしていました。
現地到着後展望台へ向かいました。展望台からは成田空港が見下ろ
せ、すぐ近くを飛行機が通過するので飛行機の迫力に驚いていました。
また、屋外にはヘリコプターや小型飛行機などの実物があり、コク
ピットに乗り込むなどして楽しみました。昼食は航空科学博物館内
にあるレストランで食べる予定でしたが、当日はなんとレストラン
が臨時休業 ❢
急遽予定を変更しイオンモール成田のフードコートへ向かい、それ
ぞれ好きなメニューを選んで食事することとなりました。
職員は大慌てでしたが皆さんは普段あまり食べることの出来ないメ
ニューを食べることが出来てとても喜ばれていました。




