ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都八街学園 東京都八街学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2022年3月25日
3月6日 卒園を祝う会

桜のつぼみも膨らみ始め、春の心地よい陽気を感じられる頃になりました。学園の児童たちも、小、中、高それぞれの学校で、晴れて卒業を迎えることが出来ました。3月6日には、今年度学園を卒園する6名の児童たちの、卒園を祝う会が行われました。

卒園児童に向けて在園児童、職員から、お祝いの言葉や、思い出のエピソードなどが読み上げられました。
中には、みんなで卒園児童の好きな野球選手の掛け声をするなど、ユニークな寮もありました。
一人ひとり、花束と記念品が手渡されました。寂しさや、卒園児童への思いが高まり、涙を流す児童と職員が多く見られました。
卒園児童一人ひとりから、園の生活での振り返りや、在園生や職員へのメッセージが送られました。

最後のアトラクションでは、園の生活での思い出ムービー(職員の手作り)が流されました。入所期間が長い児童もいる年代であり、幼少期の頃の写真等が写ると、大いに盛り上がりました。
卒園や、家庭に戻る児童等、学園を退所する児童は、八街学園と全く関わりが無くなる、ということはありません。困ったことや相談ごとがあるときに、今後もサポートを続けて行きます。もちろん、困ったことや相談ごとが無くても、近況報告などで連絡を取り合って行きながら、退所児童と学園とが、長く繋がりを持てるようにしています。八街学園は、退所する児童を、これからも応援し続けます。

さて、今年度のスタッフブログは今回で終了です。期間は一年間にも満たず、あまりタイムリーに更新等出来ていませんでしたが、読んでくださっている皆さまが、少しでも八街学園の様子、取り組みを知って頂ける一助になっていたのであれば幸いです。ありがとうございました。

2022年3月10日
1月7日百人一首、かるた大会

園では梅の花が満開になり、進路が決まったこどもたちの喜びの声がちらほら聞こえてきています。
前回更新から間が空いてしまいましたが、1月のイベントの紹介をしていきたいと思います。
1月7日、園で百人一首、かるた大会が開催されました。昨年も開催した大会は、児童らからとても好評で、今年も児童たちは参加を決めた日から、寮で練習を重ね、本番当日に臨みました。

かるたは【ことわざかるた】を使用しました。
百人一首は5色百人一首を使用し勝ち抜き戦で行いました。
表彰式の様子です。

皆真剣に参加しており、どの試合も僅差で勝敗が分かれていました。参加者には順位に応じて賞状や和菓子が配られました🍪


ページTOPへ戻る