お知らせスタッフブログ
2024年12月27日
学校訪問に行ってきました
令和6年12月18日(水)
「保育・教職実践演習」学校授業における講演として、東京都市大学世田谷キャンパスにお伺いし、人間科学部児童学科4年生を対象に『養護施設の実際』というテーマで講演をさせて頂きました。
当園では日頃から学生の学びのフィールドとして施設を活用して頂ければと考えており、施設見学や学校訪問を実施しております。
この度は、今年度実施しました当園の職場内研修にて「児童福祉法改正」についてご講義を賜りましたご縁もあり、本講演のお声がけを頂き、東京都市大学出身の職員2名及び人材確保育成委員と上役の計4名で訪問させて頂きました。 前段では『養護施設の実際』というテーマで学生の皆様に児童養護施設の職業イメージを掴んで頂けるよう講演をさせて頂きました。
後半では東京都市大学出身の職員2名によるロールプレイを実施し、八街学園職員が取り組んでいる、肯定的な関わりとして、『子どもが“ほめられた”と感じられるように “25%ルール”を用いたほめ方』を紹介させて頂き、ロールプレイを実施した職員の上役であり、当園の人材確保育成委員からロールプレイの解説を行いました。
学校訪問を通じて、学生の皆様に日々の支援の実態をお伝えする事により、我々施設職員も改めて支援の振り返りの機会となります。改めまして東京都市大学の皆様、貴重なお時間を頂きありがとうございました。
施設見学・学校訪問のお問合せは当園人材確保育成委員まで!!