ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都船形学園 東京都船形学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2015年12月29日
年の終わりは、餅つき大会!

年内最後の行事、餅つき大会です!

まず初めに、ふかしたてのもち米にお醤油をたらり、そしてひと口。これが最高においしい!

熱々のもち米で体が温まったら、つき棒でもち米を軽くついて、餅つきスタート。

餅つきが初めての子もいます。どうやってお餅になるのかな?

杵が重くて、意外と大変。息を合わせて、よいしょ!よいしょ!

ついたお餅はすぐにまるめて、あんびん(あんこを包んだお餅)、あんころ餅、からみ餅、きなこ餅に。お雑煮も用意します。

どうしてお正月にお餅を食べるのでしょう?

平安時代に宮中で健康と長寿を祈願して行われた正月行事「歯固めの儀」に由来します。もともと餅は、ハレの日に神さまに捧げる神聖な食べ物でした。また、餅は長く延びて切れないことから、長寿を願う意味も含まれています。年神様に供えた餅を神棚から下ろしお供え物をいただくことで、一年の無病息災を祈る気持ちが込められています。(日本鏡餅組合ホームページより)

来年もみんなが健康で無事に過ごせますように!

2015年12月28日
やってきました!クリスマス会!!

12月24日クリスマスイブの今日は、クリスマス会!

子ども達はサンタさんからのプレゼントをとても楽しみにしています。

わくわくしながら、飾りつけをして、ごちそうとケーキも用意して。

料理はとても豪華なものばかり!

カナッペにお寿司、ローストチキン、エビフライ、etc・・・!

夕食を食べた後はBINGO大会!みんなでワイワイ盛り上がっていると・・・

なんと!サンタさんとトナカイさんがお菓子のプレゼントを持って来てくれました!みんな大喜び!!

さて、こんなこともありました。玄関の前に、

「サンタさんへ。メリークリスマス。おいそがしいなか手紙ごめんなさい。電話番号と住所をこのかみの下にかいてください。いいプレゼントまっています。この部屋の人より。」と書いてあります。

どうやらサンタさんに手紙を書きたいらしいです。学校のお友達がサンタさんへ手紙を書いたと聞いて、書いてみたくなったのですね。

そんなこんなで とても楽しいクリスマス会になりました!

次の行事は餅つき大会です!今年最後の行事なので、子ども達はこちらも楽しみにしています。

Merry Christmas!!

2015年12月15日
小学生会 クリスマスリース・ミニツリー・正月飾り 作りました!

「小学生会横割り活動パート3」
平成27年12月6日(日)13:30~15:30

小学生会横割り活動の第三弾は「クリスマスリース・ミニツリー・正月飾り作り」を実施しました。
今回は自由参加での活動でしたが、13名の小学生が参加してくれました。

前回の大房ハイキング( ☆前回の様子はこちら→大房自然公園ハイキング&木の実拾い)で拾ってきた木の実・ドングリや、沢山ある材料から好きなパーツを選んで組み合わせます。
どれにしようかな~♪♪

園長先生お手製の「どんぐりサンタ」は子ども達からも大人気!!!

とーっても可愛くて、すぐに売り切れてしまいました!!!

パーツを作業台に持ってきて、これから制作開始!!
ハート形リースでどんな作品になるのか楽しみです♪

クリスマスソングを聴いてリラックスしながら~ ♪

でも、作業中は真剣そのもの!!!!

じゃじゃーん!!!

完成しました!!クリスマスカラーで素敵なリースだね!

みんなのクリスマスリース・ミニツリー&正月飾りをご覧下さい!!

これで楽しいクリスマス・お正月が過ごせそうだね!!

お疲れさまでしたー☆

2015年12月7日
冬の花壇

11月の終わり、船形学園のアプローチの花壇を冬の花に植え替えました。
今年の冬の花はパンジーとシクラメン、春の開花が楽しみなチューリップです。

実は、シクラメンは昨年の冬のもの。昨年の冬はとても寒く、あまり花が咲かなかったのですが(南房総は温暖と言われますが、冬はやはり寒いのです)、そのまま植えていたら株も大きくなり、秋頃から咲いてくれました。

 
パンジーは96個植えました。

いろとりどりの花を見ると気分も明るくなります。
今年も寒さに負けず、たくさんの花を咲かせてほしいです。


ページTOPへ戻る