ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都船形学園 東京都船形学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2022年1月21日
インタビューしてみた!!Part6

 こんにちは!
 今月のお仕事紹介の時間です!!
 今回は直接児童を支援する職員です。

Q.普段どんな仕事をしているの?

A.児童と生活を共にしながら支援しています。普段は児童を起こして学校に行く支度を手伝い登校した後は掃除や洗濯、買い物など家事もします。学校から帰って来たら宿題をみたり、一緒に遊んだり、ご飯を食べてお風呂に入るのを手伝ったり、寝かしつけたりと、担当する児童の日常を他の職員と交代しながら見守っています。また、学校や児童相談所と連携しながら児童の自立を支援します。

Q.大切にしていることは?

A.自分も児童も笑顔で元気に過ごせることです。
  人との関わりや生活が心地良いと感じることです。

Q.最後に一言。

A.児童と意見がぶつかることもありますが、たくさん考え経験し成長していければいいですね。そして大人になった時に船形学園にこんな人いたなと思いだしてくれると幸せです。

餅つきをする職員

2022年1月16日
ミニ演奏会(ボランティア)

 世界で活躍されているコントラバス奏者の森武大和さんが、来園されました。
 曲の演奏はもちろん、某映画のサメが迫ってくるシーンのBGMなど場面に合わせたいろいろな奏で方も披露してくださいました。

コントラバスとピアノの演奏
コントラバスの操作を教わる児童

 最後に、質問タイムと実際に音を出してみる体験もあり、150年前に作られたコントラバスと聞いて、おっかなびっくり音を出させてもらいました。
 生でプロの方の演奏が聴ける機会は貴重です。どうもありがとうございました!

2022年1月5日
お楽しみ旅行

 例年1月2日に実施しているお楽しみ旅行。緊急事態宣言下ではないですが、しっかりと感染対策をしての実施です。今回の外出先は、横浜八景島シーパラダイスです。バスに乗っていざ出発!!行きはフェリーにも乗りました。海に面しているので見晴らしも良く、1日楽しむことが出来ました。夕食は、中華街でバイキング。お腹いっぱい食べました。

八景島シーパラダイス

2022年1月5日
お正月

 大晦日は夜更かしをしたであろう子どもたち。元旦はイベントがあるので、いつまでも寝てはいられません。イベントとは、“新年挨拶会”。新年の挨拶が済むと、園長先生からお年玉を貰います。子どもたちにとってはビッグイベントです!

新年あいさつ会

 午後は、新春お楽しみ行事です。長縄跳びに凧揚げ、竹馬、羽根つきをして遊びました。

新春お楽しみ行事

 夕方からは、卒園生を囲む会が行われました。今年は8名の卒園生が顔を出してくれ、一緒に食事をして交流を深めました。

2022年1月4日
明けましておめでとうございます。

 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

お正月

 さて、昨年末のことになりますが12月28日にお餅つきを実施しました。感染対策は念入りに。マスクに消毒、密集しないように部屋ごとに時間をずらして行いました。
 ついたお餅は、お部屋に持ち帰り、お雑煮・きなこ餅・あんびん餅・からみ餅・磯辺餅にして美味しく頂きました!

お餅つき

ページTOPへ戻る