お知らせスタッフブログ
2021年8月2日
小学生ドッジボール交流試合
6月に始まったドッジボール練習。
週末になると、楽しく、一生懸命にプレイする小学生の姿がありました。

そして、練習の集大成として、中止となった江戸っ子杯の代わりに、感染症対策をしながら近隣の施設との交流試合を行いました。
まず、職員チーム同士の対戦。大人は練習をしなかったのがたたったのか、あっさり敗戦。

次に小学生チーム同士で対戦。1回戦は相手の高学年の子が投げるボールに力負けしてしまいました。2回戦は中盤までは劣勢。そこから粘って粘って連続で当てて、残り時間わずかで追いついて引き分けでした。
勝つことはできませんでしたが、小学生みんなで協力できましたし、試合後には相手チームの子どもたちと会話をする姿も見られました。


学園に戻って、夜には反省会で試合を撮影した動画を観てワイワイと楽しんでました。
ボールが怖かったけど普通に試合に参加できるようになったり、投げたパスがちゃんと届いたり、強いボールをキャッチできたり。
子ども達それぞれが自分自身について発見や自信、成長を感じられたドッジボールの活動でした。