お知らせスタッフブログ
2015年8月24日
宿泊レクリエーション『ターザニア』へ
船形学園では毎年部屋ごとに1泊2日の旅行を実施しています。
子ども達は旅行が終わるとすぐに「来年はどこへ行こう?」と考えはじめるくらい、楽しみにしているイベントです。
かしの木室は千葉県内にあるターザニアに行ってきました。
ターザニアはフォレストアドベンチャーと言われる、専用のハーネスを着用して樹から樹へと空中を移動していくヨーロッパで人気の森林冒険施設です。
コースは身長別のため、小学生と中高生でわかれてトライすることになりました。
小学生のコース。

自分の身長の2倍はある高さのところを渡ります。見た目よりずっとハードです。
始めは「僕、出来ないかも」と一歩一歩、ドキドキでした。
脚が抜けて落ちそうだし、揺れるんです。
でも、ハーネスがあるから落ちない!とわかって一安心。
それからは、広い森の中を樹から樹へ。

「早く次行こうよ!」「もっとやりたい!」と軽快にコースを進みます。

中高生のコースのメイン。ロングジップスライド!
445Mを滑走します。
気持ちよさそう !!
森の中の涼しさを期待していましたが、やっぱり夏は暑い!
汗だくになりながら、みんなで楽しみました。
翌日、職員は全身筋肉痛(なんといっても全身運動。キツイです)でしたが、子ども達はまだまだ元気いっぱい!
楽しい夏の思い出がまたひとつ増えました。
