2025年3月22日
グラウンドでおひるごはん!
今日は天気も良く、グラウンドに出て沢山遊びました。

よく構えて…

ヒット!⚾
じゃなくて空振りでした…。
残念!

運動した後はお昼ごはん!
おかずは焼肉です。🍖

気分はピクニック!春を感じる良い陽気でした。
皆で一緒に
「いただきます!」😆
今日は天気も良く、グラウンドに出て沢山遊びました。
よく構えて…
ヒット!⚾
じゃなくて空振りでした…。
残念!
運動した後はお昼ごはん!
おかずは焼肉です。🍖
気分はピクニック!春を感じる良い陽気でした。
皆で一緒に
「いただきます!」😆
今日は待ちに待った宿レク!
(※宿レクとは、宿泊を伴う楽しい行事です!)
皆食べたいもの、乗りたいものが沢山あって,
前日は話合いをしている様子が
よく見られました!
楽しむぞー!
絶叫が苦手でも乗れる乗り物が沢山!
カチューシャも被って雰囲気を全力で楽しんでいます
グループは自由に、一人で回りたい子は個別で楽しんでいます♪
🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭🐭
すれ違った船から手を振ってくれる人たちに
「やっほー」と言いながら笑顔で手を振り返します✋
外で乗り物を待つ時間、寒くておしくらまんじゅう
出口前で写真を撮って、夜ご飯を食べました!
学園に戻っても、みんな思い出話で大盛り上がり!
楽しい宿レクになったね♬
あっあれはなんだ!
どうやら、お正月お楽しみ旅行のビンゴの景品として
買われた凧のようです。
「どうも!今日は天気もいいし、風もあって、素敵な凧日和だね!」
凧は気持ちよさそうにお空を泳いでいます。
「アヤシイやつ!」
縄張りにアヤシイやつが入ってきたと、
とんびが様子を見に来ました。
ゴォー ビュルルル―
「なんだこいつ!」
風を受け、轟音をたてながら泳ぐ凧に、
とんびも恐れをなして、逃げていきました。
「わーい」
凧あげマイスターも嬉しそうに泳ぐ凧を見て、
ニコニコしていました。
今日はみんなビシッとした姿で集まっています。
何の集まりかというと…
毎年恒例、新年挨拶会もといお年玉💴が貰える日です!
年越し遅くまで起きていても、
このために眠い目をこすって、参加しています。
ワックワクが止まりませんね🥰
今日の園長先生の1冊は『星の王子様』でした。
まだかな?
まだかな??
「ありがとうごさいます!」😆
わーい😃
「はい、どうぞ」🤗
「ありがとうごさいます!」😁
「ありがとうごさいます!」(ヒュン!🌠)
実は、次々に受け渡しされるので、
カメラが追い付かずブレブレであります。
園長先生も児童もヒュンヒュンヒュン🌪️と
高速で受け渡しが進んでいきます。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🙇
今年もよろしくお願いいたします🙇♂️
皆様にとって幸多き年になりますように…🙇♀️
今年もこの日がやってまいりました!
12月24日、クリスマスイブです。
クリスマス会の様子を覗いてみましょう~!
🤶🤶🤶🧑🎄🧑🎄🧑🎄
🎄🎄🎄
🎉🎉🎉
テーブルにずらりと並んでいるのは、職員お手製のお料理たち。
皆に喜んでもらうために、普段以上に気合を入れて用意しました!
さあ、召し上がれ~!!
たくさん食べておなかいっぱい!
お料理を楽しんだあとは、みんなでビンゴ大会をしました。
テーブルにはたくさんの景品たち。
ビンゴになる子がなかなかあらわれません!汗
何が当たるかな・・・??
いっぱい食べ、いっぱい楽しめたでしょうか?
明日の朝にはプレゼントも届くはず。
サンタさんが来る前に、おやすみなさい!
11月29日(金)小学校のマラソン大会がありました。
前日までは強風のなかの練習で、子ども達もとても大変だったと思いますが、当日は天気も良く、暖かさもある中での大会になり良かったです。みんな一生懸命頑張りました。
今日は調理職員と一緒に皆でイチから夕食を作ります!
具材を切って…
好きな形に成型した肉を煮込んでいき…
ほろほろ柔らかい煮込みハンバーグの完成!🍴
美味しすぎる…!!
自分たちで作った夕食、良い経験になりました。
🌈
🌈
🌈
今日はKちゃんの誕生日!
乾杯!今日は本当にめでたい日です。
好きなお菓子と好きなジュースでお祝いだーー!😎✌️
本当におめでとう、願いを込めてろうそくを消して🤭
誕生日プレゼントも貰って、本人大喜びでした!
ケーキも好きなものを皆で食べることが出来ました!
今回はただのケーキではなく、
サーティーワンのアイスクリームケーキ。😉
皆終始笑顔でお祝いしました!
おめでとうございました😊👍
お部屋のみんなでお昼ご飯を作りました! 今回の題材は縁日!みんなで頑張ってたこ焼き・焼きそば・きゅうりの一本漬けを作ります。
しっかりマスク・三角巾をしてご飯作りを行います!
皆で協力して生地作り!どんどん生地を流し込んでいきます。
くるくる~
ひっくり返すのが得意な子が率先してひっくり返しています。
上手にできました!大量生産成功です!
こちらは焼きそば生産!
出来た焼きそばを容器に入れていきます。
きゅうりは割りばしに刺し、
屋台に出ているように見た目を近づけていきます。
どんどん縁日風になってきました!
お祭りの雰囲気の中で、お祭りに出ている物を作り、
みんなで感想を言いながら食べます。
皆さん頑張っていました!お疲れさまでした!
今度は何を作ろうかなあ~
流しそうめんをやりました☆
🌈🌈🌈
さぁ~食べるぞ~!!
上手にとれるかなぁ?!
🥢🥢🥢
フルーツポンチも作ったよ!
🥣🥣🥣
どのポジションが一番取りやすいか、
あっちへ行ったり、こっちへ行ったり
楽しそうに食べる姿がありました。
今日はどこに遊びに行くかというと…
海です!
この日は干潮で、海の水が普段よりも引いているため、普段は行けないような場所も行ける状態だったので、海の生き物を見つけにきました。何がいるかな?
🐚🐚🐚
🪸🪸🪸
まずはナマコの洗礼を受けました。職員も思わずニッコリです
(^^)
🦑🦑🦑
イカもいました!かわいい!
🦀🦀🦀
こんなにたくさんの海の生き物を 見つけました!
寂しいけれど、お別れです。
ナマコともバイバイしました。また遊びに行こうね!