ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都東村山福祉園 東京都東村山福祉園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせブログ

2017年1月25日
地域公開講座「自閉症の特性に基づく自閉症支援」を開催しました

 1月19日(木)、東村山福祉園の大会議室において、地域公開講座「自閉症の特性に基づく自閉症支援」が開催されました。

 講師の先生は、静岡県発達障害者支援センター所長の岡田祐輔先生です。

 講義の基調は、「自閉症といってもそこには様々な個性がある。だからこそ、その人に合った支援の方法が必要になる。そのためにはまず、どんな人なのかを知るために評価が必要であり、評価に基づいて支援をしていくことが大切である。」というものでした。そして、先生の豊富な実践例をご紹介いただきながら、様々な「特性に基づく支援」、「支援のポイント」について丁寧にご講義いただきました。参加者からは、「自閉症の人の情報の取り入れ方や処理の特徴について理解することができました。」「一般に、自閉症の人というと特別な人だと感じていましたが、先生のお話を伺い、自閉症の人も健常者もなんら変わることのない、同じ人間である、という思いを改めて感じることができました。」という意見が寄せられ、参加者それぞれに学び深い講座となりました。

 研修委員会としては、これからも、東村山福祉園が地域の関係施設や地域にお住いの方々から理解され共感され頼られる存在となれるよう、地域公開講座を充実させて参ります。

(福祉サービス課長)

2017年1月18日
事業団合同防災訓練を行いました

 1月16日、東村山福祉園では、(社福)東京都社会福祉事業団の他施設・本部事務局と合同の防災訓練を行いました。

 震度6弱の震災を想定し、災害用伝言板や伝言ダイアル等を主に活用した、情報伝達の仕組みを改めて確認する訓練でした。

 Web171の使用方法や、情報の集約の方法に関して、実際に動きを確認したところ、様々な課題を認識することができました。

 実際に震災が起こった際に、情報伝達の道筋をたて、混乱なく、利用者の皆様の安全を守ることができるよう、職員一同尽力いたします。

参考:Web171

https://www.web171.jp/web171app/topRedirect.do

体験利用期間:毎月1日と15日、「防災とボランティア週間」の期間中(平成29年1月15日(日)9時~1月21日(土)17時)

2017年1月4日
虐待防止ポスターコンクールを開催しました。

東村山福祉園では、毎年11月の児童虐待防止月間に合わせ、11月を虐待防止月間として位置づけ、職場全体で虐待について意識を持ち、支援の向上を図っていく事としています。

今年度も昨年同様に「平成28年度虐待防止ポスターコンクール」を開催し、応募15作品に対し、利用者・ご家族・来園者の皆様と職員等から約1か月間の期間に約1000票近くの投票を頂くことができました。そして12月20日の虐待防止委員会の中で上位5位までの作品を表彰しております。今後この5作品については、園の虐待防止啓発を目的として、1年間園内掲示をする予定です。

 たくさんのご投票、ご協力ありがとうございました。

コンクールポスター1
コンクールポスター2

↑コンクールの様子

ポスターコンクール結果

↑コンクールの結果

2017年1月4日
クリスマス会を行いました☆

 12月17日(土)に、ご家族の皆様に参加いただき、クリスマス会を行いました!!

 利用者の皆様と職員はサンタや雪だるまに変身して楽しみました☆

 前半は、2・5・7・9棟合同で、体育館に集まりました。富士見図書館友の会の皆様による人形劇を楽しみながら、クリスマスソングなどの歌を全員で歌いました。楽器を使うときなどは、みなさん積極的に参加されていました。人形たちが席を周っている時は笑顔で眺めていたり、ふれあったりしていました。

 後半は棟に戻り、ご家族と一緒にケーキやお菓子を召し上がりました。皆さまとても美味しそうに召し上がっていました。食べ終えた後は「あわてんぼうのサンタクロース」「ジングルベル」「サンタがまちにやってくる」の3曲を保護者の方と一緒に歌いました。皆でしっかり歌えていて楽しそうでした♪職員もダンスを披露し、盛り上がったところでサンタクロースが登場しました!

 サンタが登場すると「わー!!」や「あー!!」などの歓声が沸きました。サンタから、利用者の皆様にプレゼントが!恐る恐るサンタからプレゼントをもらった方も、わくわくしながらプレゼントを開け嬉しそうにされていました。

 クリスマス会が終わった後も、楽しい余韻のなか、しばらくはサンタ姿の利用者さんがたくさんいらっしゃいました!利用者の皆様、ご家族の皆様、そして職員にとっても楽しいクリスマス会となりました。

記念写真

2017年1月4日
クリスマスコンサート(小平高校)&クリスマスイブディナー♪

 12月23日(金)、小平高校合唱部・吹奏楽部の皆さんによる、第3回クリスマスコンサートが東村山福祉園デイセンターで開催されました!

 今年は合唱部の「クリスマスメドレー」からスタートしました♪ 綺麗な歌声が体育室に響き渡り、利用者さんも職員もうっとり。

 吹奏楽部は「小さな恋のうた」や、今話題の映画主題歌、「前前前世」などを演奏してくださいました♪ 迫力のある演奏で、利用者さんも身体を揺らしたり、手拍子をしたりして楽しまれました。

 そして最後にはアンコール!歌詞を見ながら全員で歌い、とても楽しい時間を過ごせました!

 小平高校の皆さん、ありがとうございました!

クリスマスコンサートの様子1
クリスマスコンサートの様子2

 また、12月24日(土)東村山福祉園のクリスマスイブディナーは、カレーピラフ、コンソメスープ、フライドチキン、チーズサラダ、一口ケーキ、いちごでした!

 楽しいクリスマスのひとときを、おいしいディナーとともに過ごしていただきました。

クリスマスディナー

2017年1月4日
あけましておめでとうございます

今年の正月はとても穏やかな日が続いています。元日の朝は家族と健康を祈って近所の稲荷氷川神社に初詣に行ってきました。その後出勤し、東村山福祉園の各棟を回って新年の挨拶をした後は、萩山神社に初詣に行きました。初詣の梯子みたいですが、利用者の皆さんと職員の皆さんが今年も健康で無事に過ごせますようにとお祈りしました。

 今年の東村山福祉園は、引き続き激動の年が続きます。分割民営化の第一歩として、まず、5月に「清瀬育成園 ひだまりの里きよせ」が開設され、5月下旬には50名余の利用者さんたちが引っ越しをします。その後、東村山福祉園では児童棟4か棟、成人棟4か棟の合計8か棟に再編成されます。利用者さんたちにとっては大変な環境の変化となりますが、利用者さんの状況に合わせて滞りなく再編成を行いたいと思います。

 一方、成人施設「希望の郷 東村山」の建設は皆様方のご協力もあり、順調に進んでおります。今年の秋頃にはA棟とB棟が、30年の1月末にはC棟も完成し、その後開設準備を行い、4月には「希望の郷 東村山」が開設され、引っ越しをすることになります。

 また、児童施設として残る東村山福祉園も、29年4月からは仮設建物の建築が始まり、30年3月には完成します。そして5月には引っ越しをして、仮設建物での生活がスタートすることとなります。

 それこそ29年・30年は、激動の年といえますが、地域の皆様やこれまでご支援いただいた皆様方のご協力をいただきながら、当福祉園の『ノーマライゼーション、自立支援の理念を踏まえ、利用者一人ひとりの尊厳を守り、「安心」「信頼」「満足」のサービスを提供します。』の理念を実現すべく、職員一同心を一つにして邁進していく覚悟です。

 今年もどうぞよろしくお願いします。

(東村山福祉園長)


ページTOPへ戻る