ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都東村山福祉園 東京都東村山福祉園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせブログ

2025年3月25日
卒業&進級おめでとう!~わかくさユニット~

卒業・進級をお祝いする会をしました。

お昼はハンバーグをデリバリーしました。

午後はお祝いの会で、お祝いカードをもらったり

記念写真を撮ったりしました。

ハンバーグいただきます♪

チョコパンかクリームパンか・・・

好きな方を選びました。

嬉しい~!いい笑顔です☺

おめでとうございます!

2025年3月25日
進級・卒業を祝う会~レクリエーション・おやつ編~ たいようユニット

今回は進級・卒業を祝う会のレクリエーションとおやつの時間を紹介します!

まずはレクリエーション。

1年間の出来事を紙芝居で振り返りました!

楽しかったことは?の質問では、クリスマス会が人気でした🎅

そして1年間頑張ったみんなにメダルのプレゼント💖

職員から受け取ったメダルを首から下げて記念撮影。

そしていよいよおやつの時間。今回は特別に・・・

ホールケーキを用意しました🍰

キャラクターのケーキにみんな大興奮!みんなで美味しくいただきました😋

進級・卒業おめでとう!来年も頑張っていきましょう!

2025年3月25日
進級・卒業を祝う会~昼食編~ たいようユニット

ついに進級・卒業の季節となりました!

たいようユニットでは3月に、6名の進級と1名の卒業を祝う会を実施しました🌸

ユニットを可愛く装飾して・・・

お昼ご飯はお寿司🍣

納豆巻きやハンバーグ寿司など、色々な種類のお寿司を注文しました。

少し量が多いかな・・・と心配していましたが、みなさんペロリと召し上がっていました!

美味しかったようで、幸せそうな声が食堂に響いていました😊

次回はレクリエーション、おやつの様子をお伝えします✨

2025年3月25日
卒業・進級を祝う会 うみユニット

利用者の皆さんの卒業と進級を祝う会を行いました😊

スペシャルな御馳走をたくさん食べて満足です🌟

その後はクラッカーを鳴らして、プレゼントの贈呈です。

みんなで一年間の思い出のスライドショーを鑑賞会しました!

その後はみんなでプリンを食べました!

はしゃぎ疲れて食べながら寝そうになっている方も🙄

最後は記念写真撮りました!

卒業・進級おめでとうございます。

2025年3月24日
ひな祭りとがんばったね会~ひまわりユニット~

3月2日にひな祭りと一年間がんばったね会を行いました!

今回はその様子をお伝えします。

午前中はひな人形や桜のタペストリーを使用して写真撮影会を行いました🌸

4月に比べ、みなさん成長したように感じます✨

午後は一年間がんばったね!ということでおやつバイキングを行いました🍩

季節のケーキや、クッキー、ジュースなどたくさん用意しました😊

食べたいものを選んで美味しそうに召し上がっていました😊

新学期もわくわく楽しみだね!

2025年3月24日
進級を祝う会🌸わかばユニット

あっというまに春休みを迎え、新学期までもう少し…

ということで、わかばのみんなで進級をお祝いしました💮

お祝いの賞状とメダル、お菓子をプレゼントしました✨

今年度でわかばを卒業する利用者さんには、大好きなトミカの図鑑もプレゼントしました!すぐに開封し、興味津々な様子で本を眺めていました👀

そのあとはお待ちかねのディナータイム🍽

食堂をキラキラに飾りつけました🎈

あらかじめ選んだ好きなごはんを前にして、みなさん目を輝かせていました🌟

来年度もみんなで楽しい思い出をたくさん作ろうね😊

2025年3月24日
🦁バスハイク🦒~ひまわりユニット~

バスハイクで多摩動物公園に行きました。

天気にも恵まれ、素敵な1日となりました✨

行きのバスで動物園マップをしっかり確認!

にこにこ笑顔😊

動物園に到着です。

まずは昼食!カレーやパスタ、ポテトフライなど美味しそうなメニューがたくさんありました🍛

ご飯を食べ終えたあとはたくさん歩いて、動物に会いに行きました🦁

天気がとても良かったのでベンチで休憩😊

いろんな動物に会うことができて楽しかったね!

2025年3月24日
進級・卒業を祝う会を行いました!!~くるみユニット~

3月15日に進級・卒業を祝う会をユニットで行いました!

昼食にバーミヤンのデリバリーを行い、皆さん美味しそうに食べていました!

午後には、進級・卒業を祝う会を行いました!

食堂で、おやつやケーキを食べ、プレゼントなども貰い、嬉しそうな様子でした!

一日通して、皆さん楽しまれているご様子でした!!

2025年3月24日
「桃の節句」献立

3月3日(月)「桃の節句」献立をご紹介します。

「五目寿司、あさりのすまし汁、鶏のから揚げ、白菜のゆず和え、桃ゼリー」を用意しました。ポイントは、五目寿司にハートやお花で飾ったところと、ピンク色がかわいい桃の手作りゼリーです。

桃の節句は女の子の健やかな成長を願う行事ということで、食べている様子を見に行くと、にっこりカメラ目線でポーズをとってくれる女性陣です。

はい!ポーズ💖

いただきます! 美味しかった!

今年もお雛様を飾って、みんなで成長をお祝いしました。

2025年3月19日
卒業を祝う会 さくらユニット🌸

今日は卒業を祝う会🌟

飾り付けは利用者が好きなマインクラフトとアンパンマンにしました😊

お昼ご飯は「びっくりドンキー!」です🍴

みんな美味しそうに食べていました💞

さくらユニットの大人気はフライドポテトです🍟

おやつの時間には学校をがんばった終了証と手作りアルバムをプレゼントしました😍✨

素敵な写真がたくさん取れました📸

ツーショットもっ💓ありがとうね~~

ケーキは大好きなチョコレートケーキ🍰💕

その後も楽しそうでデイルームでもニコニコピースしてくれました✌


ページTOPへ戻る