2025年2月27日
ピクニック🍱~うみユニット🌊~
ピクニックをしました!



レシピを確認しながらおにぎりをにぎり、お弁当を持って中庭へ♪


ちょっと風が冷たかったですが、天気もよくピクニック日和で、春を感じながらのお弁当は別格でした!!



皆おいしそうにモグモグ♪



またお弁当作って、皆でピクニックしたいね!!


ピクニックをしました!
レシピを確認しながらおにぎりをにぎり、お弁当を持って中庭へ♪
ちょっと風が冷たかったですが、天気もよくピクニック日和で、春を感じながらのお弁当は別格でした!!
皆おいしそうにモグモグ♪
またお弁当作って、皆でピクニックしたいね!!
少し前に、今年で卒園される利用者さんの卒業旅行としてイクスピアリへ行ってきました!
少し長めのドライブから始まり、まずはレインフォレストカフェへ🦍
ゴリラやゾウなど、動いたり鳴いたりする動物たちに興味津々のみなさん。
美味しいご飯を食べて
みんなで記念撮影も🎶
キラキラ看板が光っている道を嬉しそうに歩く方もいました。
ディズニーが大好きな方が多いのでお買い物も楽しみました!大好きなキャラクターのストラップやご家族へのお土産など・・・たくさん悩みながらも自分で選んで買うことができました!
最後は・・・ディズニーリゾートラインへ🚄
普段あまり乗ることのないモノレールにみなさん大喜びでした✨
そして運よく新エリアのラッピングが施されている車両に乗ることができました!モノレールの窓から見えるお城を見て、「プリンセスのお家!」とワクワク🏰
海を見て「ニモ?」と尋ねる方も🐟
天気にも恵まれ、最後にとてもいい思い出ができました💖
こんにちは!くるみユニットです。くるみユニットの皆さんの2月の様子をお届けします。
外食に行ったり、休日にはとことこの道にお散歩に行ったり、ユニット行事のレクリエーションに参加したりして過ごしました。
ユニット行事のレクリエーションでは、ボーリングや型はめ、ボール投げなどを楽しみました。
景品のお菓子を食べて皆さんご機嫌なご様子でした。
節分で鬼に負けないようにと、大きな鬼を皆で作成することに‼
利用者から「あお!」という声があったので青鬼に決定!
みんなで手に絵の具を塗って、ペタペタスタンプ🤗🟦
スタンプするたびに紙に大好きな青が広がっていって笑顔に😊
お次はもじゃもじゃの髪の毛👨🦰🖌️
クルクルと髪の毛ができあがり😆
これで鬼にも負けないたいようユニットです👹
今回はデリバリーの様子と外食の様子をお見せします😊
ピザとネギトロ丼、ポテトをデリバリー。
大好きなメニューで大満足!
外食では徳樹庵に行って天丼とカツ丼、うどんやそばを沢山召し上がりました。
美味しすぎて皆さんあっという間に完食でした✨
節分の日に鬼のお面をつけて鬼ごっこしました!
さいしょは、迫力のある鬼のお面にびっくりする子もいましたが、徐々に慣れてきて鬼退治をすると思いきや・・・鬼さんと仲良くなり、一緒に沢山遊びました。
たいようユニットでは節分の日に鬼退治ゲームを行いました!
鬼の被り物を付けたりズボンを履いたりして…
えいっ!
みんなで鬼に向かってボールを投げ、見事鬼を倒しました✨
夕食は鬼の形をしたミートローフ👹!
みんなで美味しくいただきました🌟
2月上旬、バスハイクで小松沢レジャー農園へ行ってきました!✨
うみユニットのみんなお出かけです😊
スクールバスとは違いワクワクです🚌
到着!
昼食の前に…いちご狩りをしました🍓
昼食は溶岩バーベキュー!たくさん食べました🍖
まだまだ楽しみは続きます😜
パーキングエリアでのお楽しみといえば…
やっぱり甘いものですよね~🍦🍹それぞれが好きなものを選びました!
お天気にも恵まれ、みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました!また来年も行きたいですね~✨
今年の節分は2月2日でしたね!
ひまわりユニットでは当日にゲームやクッキングを行い、みなさんで節分を楽しみました♪
今回はその様子をお伝えします。
まずは…鬼退治!
お腹に向かってボールを投げ、みなさんで鬼退治をしました!
えい!!
しっかりと鬼退治ができました👍
そして節分といえば、恵方巻。
みなさんと一緒に恵方巻づくりに挑戦しました✨
納豆、ツナマヨ、おかか、チーズ、かにかまの中から好きな具材を選んで…
上手に巻くことができました✨
具材が盛りだくさん、迷いますね😊
美味しそうな恵方巻が完成しました✨
最後は大きく口を開いてパクっと!
みなさんと一緒に楽しく季節の行事を楽しむことができました👹
都庁と動物園へお出かけに行きました。
とっても天気が良くて都庁からの眺めは絶景でした✨
カレー屋さんでカレーを食べたら、
いざ動物園へ!!!
色んな動物を近くで見ることができました。
たくさん歩いて疲れたら休憩タイム!!
楽しい1日になりました😄