ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都小山児童学園 東京都小山児童学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせ小山児童学園ブログ

2020年11月26日
今年のハロウィンは…

毎年恒例になっている園内でのハロウィン行事ですが、今年は新型コロナウイルス感染予防のため、マスクを使用し数名ずつ各寮を回るなど感染予防対策をして行いました。



マスクをしての仮装をどう楽しんだかというと...

じゃーん!!



素敵なジャックオーランタンを描いた子や




マスクで怖そうな口を表現!



夜をイメージした子☆



マスクを上手に使い、ハロウィンを楽しんでいる子が多かったです。



こんな状況だからこその楽しみ方を、子どもたち自身が教えてくれました。

今後も感染予防に取り組みながら、元気に過ごしていきたいと思います。

2020年11月15日
総合防災訓練が行われました!

今年も消防署の方々のご指導を受け、地域自治会共催の総合防災訓練を実施しました。

子ども達と職員、地域自治会の方が参加しました。



災害時の救助訓練が行われました。

倒壊した建物から人(人形)を助け出す訓練で、消防隊員の皆さんに教えてもらいながら、子ども達は真剣に行っていました。




水消火器を使用した訓練も実施しました。

子ども達や地域自治会の皆さんは使い方をマスターし、的に向かって噴射することが出来ていました。




AEDの使い方の訓練では

子ども達は心臓マッサージの仕方も教えてもらいました。

真剣に取り組んでいて、少し教わるだけで上手に心臓マッサージが出来ていました。

今年は屋外のみでの実施となりましたが、消防隊員の訓練の様子も見せていただき、充実した防災訓練でした!

2020年11月1日
サッカースクール開催!!

9月から期間限定で、本田圭佑選手がプロデュースしたサッカースクールが、小山児童学園で教えてくれることになりました!!

毎週行われていて、時間になると子どもたちが笑顔で集まってきます。


男の子も女の子もとても楽しそうにボールを蹴っています。コーチは一人ひとりの個性や得意・不得意、成長などを見ながら丁寧に教えてくれます。


試合形式の練習では、子どもたちとコーチがボールを追い掛け、元気な声が園庭に響き渡っています。



子どもたちは、サッカーを楽しみながらも一生懸命に頑張っています。コーチの皆さん、これからもよろしくお願いいたします!



ページTOPへ戻る