2025年5月8日
こいのぼり🎏のようにUPしていきます⤴️
季節の移ろいは早いもので…園庭の葉桜の緑がすっかり目に眩しくなっています。
この4月に学園に赴任された職員さんも含め、学園の全職員参加による、職員会議&自立支援計画作成の学習会を行いました。

前半(午前)は、園・寮、各委員会等の運営方針・目標、子どもたちへの支援の向上、チームワークの促進、ライフワークバランスの推進等々…を図っていくことを確認・共有しました。

後半(午後)は、自立支援計画様式改定の目的や策定のポイント等の学習会を行いました。
自立支援計画の作成等の機会をとおして、「こどもの意見表明権を守る。」「自己肯定感や自尊心を高める。」「こどもと大人(職員等)の共通目標を達成する。」ことに繋げていくことを学びました。

園庭で力強く泳いでいる鯉のぼりのように…
今年度も子どもたちが元気に&健やかに!職員はさらなる支援のバージョン&モチベーションアップをしていきたいと思います。
