ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都小山児童学園 東京都小山児童学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせ小山児童学園ブログ

2020年7月21日
グループホームお誕生日会

もうすぐぼくのお誕生日…♪

子ども達は、お誕生日が近くなると何日も前から、お誕生日に何を食べようか、どんなケーキにしようか、プレゼントは何を貰おうか…と考え、お誕生日会を楽しみにしています♡


今回のお誕生日メニューは唐揚げ、フライドポテト、餃子、たこ焼き、ピザ、シーザーサラダでした!グループホームだからこそ可能なオールリクエストメニューが並び、好きなものばかりお腹いっぱい食べ、満足そうな様子でした(*´▽`*)

食事のあとはアイスケーキにろうそくを立て、ハッピーバースデーの曲で皆に祝ってもらい、ニコニコ笑顔(*’▽’)

お待ちかねのお誕生日プレゼントも!この後早速みんなで遊んで盛り上がりました☆

楽しいお誕生日になって良かったね!素敵な一年になりますように…☆

2020年7月14日
「七夕」

学園では毎年七夕の時期になると、各寮に笹が配られ、短冊に願い事を書いたり、可愛い飾りつけをしたりしています!(職員もお願い事書いて飾っています♪)

みんな何をお願いしたのかな?

初めは「教えると願いが叶わなくなっちゃうから見ないでね」と言っていたのに、後でこっそり教えてくれる子も…☆

劇場版『鬼滅の刃』見に行けるといいね!

夕食は七夕そうめん、天ぷら、サイダーゼリーでした!

つるつると食べやすい七夕そうめんは、星型のお野菜トッピングも可愛くて、お代わりをする子が多かったです(´▽`*)

今年も皆の願い事が叶いますように…☆

2020年7月3日
児童自治会

小山児童学園には、子ども達の意見を取り上げ、自主的、主体的に活動する場として児童自治会があります。毎年各寮から代表者を選出して、代表者と職員とで話し合い活動しています。毎年メンバーが替わるので、自治会の雰囲気はその年によっていろいろです。

今年度第1回は、リーダーと書記を決めた後、児童自治会としてどんなイベントをやろうかな?ということを主に話し合いました。

いろんな意見が出ていました。

「皆で頑張ろう!!」のメッセージ、心強いです!


ページTOPへ戻る