ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都小山児童学園 東京都小山児童学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせ小山児童学園ブログ

2025年2月28日
節分当日の調理室の様子👹

節分の2月2日は、調理室は恵方巻を作るのに大忙しです。
今年は、70本の恵方巻を作ったそうです。
今回はその風景をレポートします🎤😄

調理員さんが一つ一つ丁寧に作っていきます。

恵方巻が出来上がりました🙂

昨年まではふつうの恵方巻だけでしたが、今年は韓国風の恵方巻にもチャレンジして2種類になりました😃

食べた子ども達からは「4本全部食べたよ」や「西南西を向いて無言で食べたよ!」「とても美味しい」などの声がありました。(写真がないのがとても残念です😢)

調理員さん、いつも子どもたちの為においしい料理を作ってくれてありがとうございます🙇‍♂️

2025年2月17日
イベントいっぱい!!楽しかった年末年始

毎年楽しみにして下さっている方もいたり、おいしかったと言ってくださる方もいて、とても嬉しい気持ちになりました。

今年も子どもたち、職員、地域の皆さまが幸せに過ごせますように・・・

年末年始は子どもたちが楽しみにしているイベントが盛りだくさんでした。

まずはクリスマス会🎄🎅

ご馳走を囲んで楽しいクリスマス会の開始🎉

サンタさんがプレゼントを配りに来てくれました。

ケーキもとてもおいしかったです。

そして、あっという間に年が明け・・・

お年玉をもらって懐がほくほくの子どもたちと一緒に、これまた毎年恒例の餅つき大会を開催しました。
餅つきは日本の伝統行事であり、毎年子どもたちの幸せや健康を願って餅つきをしています。

近隣にお住いの餅つき名人にご協力いただき、子どもたちや職員が交代でお餅をつきました。

また、普段お世話になっている近隣住民の皆様にも、焼き芋と豚汁を振舞いました。

毎年楽しみにして下さっている方もいたり、おいしかったと言ってくださる方もいて、とても嬉しい気持ちになりました。
今年も子どもたち、職員、地域の皆さまが幸せに過ごせますように・・・


ページTOPへ戻る