お知らせ小山児童学園ブログ
2019年1月23日
毎年恒例!もちつき大会
1月12日(土)に近隣のみどり自治会と共催で毎年恒例のもちつき大会を実施しました。
今年は、自治会の方が園庭に鉄道模型の走行コーナーを設置して下さいました。

餅米は園庭に作った釜戸で丁寧に蒸しました!
この釜戸の隣では自治会の方々が豚汁を作って下さっています!(写真がなくてすいません・・・汗)

学園の子ども達はというと・・・園庭にゴザとちゃぶ台をセットしてお餅ができるのを待っていました。

お餅には、あんこ・きなこ・おろし・砂糖しょうゆ・納豆を用意し、色々な味を楽しんでもらいました。つきたてのお餅を丸めてくれるボランティアさん、職員も準備オッケーーーー!!!

蒸したての餅米をみんなで力一杯つきましたーー♪(^_^)v

途中、みぞれが降ってきてすごく寒かったけれどたくさん食べられていい思い出になりました!!
退園生も何人か遊びに来てくれました。職員達は懐かしい顔が見られて嬉しかったですよ。

みどり自治会のみなさんありがとうございましたm(__)m