2021年2月11日
さまざまな職業体験 第1弾料理教室
毎週、小山にサッカーをおしえに来てくれているSOLTILOさんの招待で、色々な職業体験をさせてもらってきました!!
料理、船舶、動物・・・子ども達の夢を聞き、「少しでも夢に近づけるように・・・」、「職業の幅を広げてもらえるように・・・」という好意によって、様々な体験をさせてもらいました!!感謝・感激です!! 今回から第4弾まで、参加させていただいた職業体験について紹介していきます!
第一弾として、開催してくださったのは料理教室でした!
キッチンスタジオを借り切っていくださり、虎ノ門の『64 Barrack st.』オーストラリアンワインダイニングのシェフが、バスクチーズケーキの作り方を教えてくださいました!
一人ワンホール作り食べられるということもあって、子ども達はとても楽しみにしていました!
でも、まずはコロナ対策ね!!

しっかり、手指の消毒を行います。

チーズが滑らかになるまで、ひたすらへらで押し混ぜます!
結構大変な作業です・・・💦

しっかり計量しないと味や滑らかさが変わるそうです!!
真剣なまなざし👀

全部きれいに混ぜ合わせることが出来たら、クッキングシートを敷いた型に流します🎂

何度かトントンと型をテーブルに落とし、生地の中の空気を抜いていきます。
完成までは、あとわずか!
空気が抜けたら、オーブンへ=3
焼き上がりが、こちら!!

なんてことでしょう~♪
あの生地から、こんなおいしそうなケーキが出来上がるだなんて♡
一番の食べごろは、一晩冷蔵庫で休ませたものだそうで、試食にはシェフが前日に作ってくれた、お店に出しているケーキを試食させてもらいました!!

くちどけ滑らかで、本当においしかったです!!
2ホールは食べられそう😋
自分たちで作ったホールケーキはお土産として持ち帰り、一晩冷蔵庫で休ませて、おいしくいただきました!
子ども達からは、「おいしかった!でも、やっぱり試食で食べたシェフが作ったケーキのほうがおいしかった!」「またやりたい」という声が多く聞こえました!

企画してくださった、SOLTILOの皆さん、当日スクール後に参加してくださった土屋さん、協力してくださりケーキを教えてくださった白井シェフ、本当にありがとうございました!!