2025年8月12日
夏休みのはじまりの合図~盆踊り大会~
7月26日に小山児童学園の園庭にて盆踊り大会を行いました。
この盆踊り大会は小山児童学園の中でも大きな行事で、本当に様々な人が関わって作り上げているものです。
学園の職員は参加する児童や地域の皆さまに楽しんでいただくため、5月から準備を始め、子どもたちは屋台の看板制作や地域の学校などに掲示させていただくポスター制作をしました。
また、子ども自治会として一つの屋台を運営するため、本番までに会議や準備を重ね当日を迎えました。


普段はなかなか見られない子ども同士の仲の良さを垣間見ることができたり、積極的に屋台のお手伝いをして活き活きとした表情を見つけると、職員としてとても嬉しく思います。
子どもたちは、盆踊り大会のために7月初めから地域でご活躍されている踊りの先生にご協力いただき練習を行いました。

盆踊り大会当日は、踊りの先生方を中心に東久留米市でご活動されている盆踊りサークルの方々や地域の皆さま、そして学園の子どもたちやOBOGたちが一堂に会し輪を作って楽しく踊りました。会の最後になるにつれてだんだんと参加者が増えて大きな輪になっていく姿を見て大変感動するとともに、本当に多くの方々に支えられていることを実感しました。
ボランティアとして参加していただいたみらいこども財団、学生団体SWITCHの皆さまありがとうございました。
おかげさまで当学園の夏の風物詩でもある盆踊り大会を今年も無事に終えることができました。ここから怒涛のイベントラッシュで子どもたちも宿題に遊びに大忙しです。どの子どもにとっても楽しい夏休みになりますように!
