2016年4月27日
石神井学園のグループホームの紹介~特集~

東京都石神井学園には3つのグループホーム(略GH)があります。
グループホームとは、本園から離れ近隣の住宅街の中で、一軒家を借りて、一般家庭に近い支援を目指している寮です。
外観は児童養護施設とは分かりませんが、GHの生活の中では、地域社会を通してこれからの子ども達の成長に繋がる必要な事を自然に身につけるようになります。
そして、家族のような絆も生まれてきます。
《はくちょう寮・さつき寮》
3歳から18歳(高校卒業まで)の子ども達が兄弟(姉妹)のように生活しています。
男女混合(部屋は男女別)で、個性豊かな子ども達が元気を通り過ぎて“うるさい”
ぐらいに生活を楽しんでいます。
毎日ケンカをしてみたり、遊んだり…。
また一緒にいる職員さんは毎日大奮闘!
そして、日々、笑いは絶えません…。

《すばる寮》
中学生、高校生の女の子ばかりの寮です。職員も全員女性であり、女子力の高い寮…?
毎日、華やかに、しっとりと、おしとやかに…とは行かず、毎日お喋りと食欲の花が
咲いています。

これから毎月、寮の日々の出来事を紹介していきます。おたのしみに…。

☆上記の二枚のイラストは、将来【イラストレーター】になりたい高2女児作品