2016年5月20日
ダンス部始動!!
石神井学園には、ダンス部があります。
今年度のダンス部が始動しだしました~!
今年度のメンバー&ダンス講師と一緒にミーティングです。部長・副部長決め、今年度発表する場の確認など、みんなで話をしました。


ミーティングの後は、初めての練習です。
昨年度からやっている子、今年度から始める子混じって真剣に練習をしました。
本番に向けて頑張って練習をしていきます!!


石神井学園には、ダンス部があります。
今年度のダンス部が始動しだしました~!
今年度のメンバー&ダンス講師と一緒にミーティングです。部長・副部長決め、今年度発表する場の確認など、みんなで話をしました。
ミーティングの後は、初めての練習です。
昨年度からやっている子、今年度から始める子混じって真剣に練習をしました。
本番に向けて頑張って練習をしていきます!!
児童棟改築工事が始まって数ヶ月経過しました。
工事開始はこんな感じでした・・・。
徐々に足場が組まれ・・・。
なんとなく、建物のような感じになってきました。
そして・・・・。
ついに5月に入ってから
ベールに包まれていた新しい児童棟が姿を現しました!!!
新しい児童棟の外観を見て、子ども達は「広そう。早く、引っ越したい」と期待に胸膨らませている今日この頃です。
☆グループホーム・すばる寮の調理光景☆
初めまして!グループホームのすばる寮です♪
石神井学園では、調理師さんが毎食ご飯を作ってくれますが、グループホームでは基本的に職員が調理します。
(時々子ども達も手伝ってくれます\(^v^)/)
毎日、栄養バランスを考えたり、子どもが何人もいる為、各々好き嫌いがあり、毎日毎日考えて作るのが大変です……。
今日は、そんな大変な調理風景を紹介したいと思います!
今日も張り切って作るぞ~!
と意気込んでいると「私も手伝うよ!」と2名が名乗りをあげてくれました!
(偉いぞ~!☆感謝感激☆
でも毎日だともっと嬉しいんだけどな~…笑)
まずは~、食材を丁寧に洗って~
「私は炒めるね!」と元気に炒めています!(美味しくな~れのおまじないも忘れずに…♪