ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都石神井学園 東京都石神井学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2019年12月31日
11月 理髪ボランティア

石神井学園では(株)デュエットさんに年間を通し理髪のボランティアをしてもらっております。遅くなりましたが、11月に行った理髪ボランティアの様子をお伝えします。

今回担当して頂いたお姉さん・お兄さんはこちらの方々

定期的に来ていただいているので子ども達と顔なじみになって、リラックスした雰囲気で行えました。

待ち時間も
ジェンガしたり

日本地図を覚えたりと有効活用!!
デュエットさんいつもありがとうございます!!
さっぱりしてご満悦!!

2019年12月28日
小学3,4年生遠足 縁日とケーキ作り

少し前になりますが、小学生の遠足がありました。
当日は生憎の雨でしたが、体育館でお楽しみ会をしました。
尻尾とりゲームと障害物競走で盛り上がりました。

お弁当を食べて、電車に乗って
今回の招待をして下さったライオンズさんが待つ公民館へ
会場に着くとライオンズさんが縁日を開いてくださいました。

縁日にみんな大喜び。
釣りゲームをしたり、射的をしたりしました。
袋に入りきらないほど景品を貰って、みんな大興奮でした。

縁日で大満足した後はケーキ作りです。

有名なケーキ屋さんのパティシエの方に教わって。
みんな思い思いにケーキを飾り
こだわりの可愛いケーキが出来上がりました。
いっぱい遊んで、美味しいケーキを食べて大満足の遠足になりました。

2019年12月14日
子どもキラット!楽演祭!

夏祭りでダンスを披露し、子どもキラット本番に向けてダンスの練習をしてきました。いざ本番!!朝早く集合して会場を目指します!

会場に向かう写真

会場に着くと、すぐにリハーサル。

リハーサル前に、ダンスの先生から話を聞きました。

ダンスの先生から話を聞いている写真

リハーサルでは、それぞれのグループの立ち位置の確認をします。

リハーサルの写真
リハーサルの写真

リハーサルが終わると、開演までは、控え室で待機!!

控室での写真

それぞれ、トランプをして過ごしたり、練習をして過ごしたりしました。

控室での写真

本番前、円陣を組んで気合いれ!!

いざ本番!!

本番の写真
本番の写真
本番の写真
本番の写真

3グループに分かれて踊った後、最後はみんなで踊ります。14人みんな笑顔で頑張って踊れました!!年々、ダンスが上手になってきているみんなです。
キラットが終わったので、今年度のダンス部の活動は、終了です!!来年度、また楽しく踊ります!!

2019年12月14日
もうすぐ・・・

もうすぐ、クリスマス!!
石神井学園の事務所受付では、ツリーがお出迎えしてくれます。

子ども達は、サンタさんが何くれるかな~~と楽しみに待っています。

クリスマスツリーの写真

2019年12月5日
生活講座「役所」について

講座の写真

11月の寒い日に高校生を対象にした「役所関係」の生活講座をしました。沢山のこどもが参加してくれ、おやつをつまみながら、少し難しい社会保障制度から勉強を開始しました!スライドを確認しながら、穴埋めのプリントを要領よく取り組んでいました。

穴埋めプリントの写真

さすが、現役高校生!学ぶことに慣れています。社会保障制度では「健康保険証」「年金制度」「生活保護」の手続き方法をメインに学びました。

講座の写真
講座の写真

社会保障制度の次は「住民票」のことも。住民票って色々な場面で必要だと気づきもあったと思います。とになく、何か困ったときや手続きは、「役所!!」のスローガンを元に、終始一生懸命に取り組んでくれました。

資料の写真

今年は、おまけに「婚姻届」の届け方も学びました。子どもたちからは「結婚って大変だ」と思わぬ反応もありました。卒園しても子どもたちを支え続ける人がいることを知ってくれていれば、うれしいです。


ページTOPへ戻る