2023年5月11日
陶芸、それは癒し
GW最終日に、練馬区にある“森魚工房”にお邪魔して、陶芸体験をしてきました。
みんな初心者でしたが、森魚工房の先生が丁寧かつ面白く、的確に、さらには褒めちぎって教えてくれるので、陶芸家になったつもりで、楽しむことができました。
まずはこねて~ まるめて~ 指で穴を開ける。


ここからが、難しいところです!指の腹を使って、慎重に器の壁を薄く、成形していきます。
先生は「(土は)マシュマロと同じだからね。優しくね」と言っていたので、とにかく優しく!薄く!好きな形にしました。思い、思いに“大盛ご飯用”“花瓶用”“犬の牛乳用”“とにかく美味しくご飯を食べる用”と、心を込めて作りました。不思議と土を触っていると、子どもも大人も夢中になりました。


土と貴重な体験に心が癒された日となりました。
焼き上がりが楽しみです! 森魚工房の杉山先生ありがとうございました!
