2018年9月30日
いちょう寮・さくら寮 夏のフロア外泊
8月22・23日、夏休みも終わりに近づいてきた頃…さくら寮といちょう寮のフロア外泊に行って来ました!その様子をお伝えします!
行き先は、埼玉県の秩父です!
待ちに待ったフロア外泊の日、頑張って早起きをしていざ出発です!


電車を乗り継いで上長瀞駅に到着。
ラフティングをしました!
初めての経験に楽しみだけどちょっと怖いな…。落ちたらどうしよう…。そんな不安もありながら、インストラクターさんのお話しをしっかり聞いて安全に楽しむことができました。
上手く川を下れたらみんなでハイタッチ☆☆


宿泊先のコテージに移動し、夕食のBBQまでボルダリングに初挑戦です!初めは苦戦していましたが、コツを掴むとゴールまでたどり着けます。何度も何度も同じコースを繰り返し練習してクリアする子もいました!明日は筋肉痛かな~?


お次は、水遊びをして涼みます。
気持ちいい~~!!と水を掛け合っていたら、いつの間にかびしょ濡れ状態です・・・。


いっぱい遊んでお腹が空いたら、お待ちかねのBBQ!!

コテージはとても綺麗なところで、朝食のサンドウィッチはふわふわで美味しくて、朝から優雅な気分になれました♪


2日目の朝、コテージを出発して電車とバスを乗り継いでミューズパークスポーツの森に到着です!フットサルとプールをして、ここでも体をいっぱい動かしました!



2日間を通して様々なことに挑戦してちょっぴり逞しくなった子ども達。夏休みの楽しい思い出となりました!
楽しい時間が終わってしまうのは寂しいな・・・そんなことを想いながら大泉学園まで戻りました。
