お知らせお知らせ
2021年7月3日
成人を祝う会
今日、素晴らしきこの日を昨年度から心待ちにしていた私。私は自立支援コーディネーターとして、石神井学田で退園生のアフターケアを行っている者です。
今回、振袖を着たいという退園生の想い、私も着させてあげたいという一心で、事業団他施設から紹介していたて頂いた『きもの笑福』様のご協力のもと、石神井学園で初めて「成人を祝う会」を行うことが出来ました!

たくさんの「おめでとう」と「ありがとう」で溢れた心温まる感動の時間。
笑い声でいっぱいの写真撮影。とても和やかで楽しい雰囲気の会でした。


「生きてきてよかった。」という退園生の言葉、退園生と職員たちの素敵な笑顔は永遠の宝物。
こちらこそ生きてきて、この仕事をやってきてよかった!と思わせてくれてありがとう。
卒園してから楽しい事ばかりじゃなく、辛く苦しいこともあったと思うけど、今日この日を迎えられるのは毎日一歩一歩踏みしめて、踏ん張って生きてきた証。
夢は見るものじゃなく、叶えるもの!そのとおり!
「振袖を着たい」という退園生の夢の一つを叶えられて良かったと、思い出して鼻歌を歌ってしまうような幸せな一日でした♪
石神井学園の退園生の皆さん、まだまだコロナ禍で大変なこともたくさんあるかもしれませんが、ぜひ夢を言葉に、口に出してみてください。何か力になれることがあるかもしれません。
今回、ご協力いただいた『きもの笑福』様には感謝の思いでいっぱいです!
退園生の二十歳という大事な節目の年を、石神井学園でも引き続きお祝いしていけるよう、この大切なご縁をずっとずっと繋いでいきたいと思います♪
一期一会の出会いに、繋がりに感謝。

