お知らせスタッフブログ
2015年5月20日
みんな楽しみ出張調理!!
5月15日(金)今日は、待ちにまった出張調理の日!!
出張調理とは、いつも調理室でご飯を作ってくれている調理職員が、寮に来て子ども達の目の前で料理を作ったり、子どもと一緒に料理を作ったりする日です。
1年に2回の出張調理があります。1回目は、寮の子ども達のリクエスト料理を作ってくれます。2回目は、握り寿司を作ってくれます。
子ども達は、出張調理をとても楽しみにしています。料理ができる過程をみることができ、料理も教わることができるとても良い機会です。
では、出張調理の様子を見てみましょう!!
ある寮では・・・・。

調理員さんが一生懸命酢飯を作っている姿を、子どもが見守っています。

握り寿司開始。栄養士さんも見守っています。


子どもも続々と集まり、みんなで握り寿司です。

完成しました。まぐろ、サーモン、ウニetc!!みんなで楽しく食べました。
隣の寮の様子も見てみましょう。

おや?なんだろう?

いろんな具があるな~~。

隣の寮は、チーズフォンデュでした。調理員さんも一緒に食べました。
子ども達、みんなお腹いっぱい食べて大満足でした。
調理員さん、ありがとう!!