ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都石神井学園 東京都石神井学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2016年8月15日
石神井学園のグループホームの特集~特集5~

<夏の風物詩>

挿絵

こんにちは!すばる寮です♪
すばる寮特集2回目が☆夏☆に掲載するとの事で題材はすぐに決まりました!
それは……草むしりです!!笑

すばる寮の庭は広く、毎年物凄い範囲に大量な草がニョキニョキ現れます…。
毎年「草むしりするよ~!」と子ども達に伝えると、必ず「え~!!やだぁ~~!!暑い~。」の返事が返って来ます。
すばる寮の子ども達は、やるまでに時間が掛かってしまう子が多いのですが、やりだしたら集中して取り組んでくれるのが、すばるの子達です!

「も~しょうがないなぁ。よしやるか~。」と重い腰を上げ、作業開始です☆

作業開始

軍手をはめ、作業開始!(^^)♪枝切り鋏も使いこなせます♪(かっこい~☆)

枝きり鋏

子ども達で協力し合い、ゴミ袋に草をつめます。
※毎年45ℓのゴミ袋15袋程度の雑草を処分します。

協力

☆草むしり終了☆

各自の持ち場を期限中に全員終えることが出来ました!
ジャングルだった庭がこんなにも綺麗になりました!!(皆偉いぞ♪)

きれいになった

最後の仕上げで除草剤を撒いて、今年の草むしりは終了。
しばらくの間、雑草さんにも夏休みをしていただきたいです…。

仕上げ

ページTOPへ戻る