ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都石神井学園 東京都石神井学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2016年8月18日
神津島に行って来ました~!!

8月1日から8月3日までさくら寮といちょう寮で神津島に行ってきました。
準備をしている時から子ども達は「お魚さんいるかな?」「浮き輪で遊ぶのが楽しみ!」とウキウキです。

20時に寮を出発します。
「19時にはやることを全部終わらせて自分の席に座っている」という約束も
きちんと守れていました。
竹芝客船ターミナルに21時45分頃到着。
23時出航の大型船に乗り、神津島へ!!!!!

船から見る景色はとても綺麗でした。
子ども達も「綺麗!」「あれなんだろうね」と興味津々でした。
24時過ぎ頃、みんなは就寝。
朝4時位に起きると...。

きれい

とても綺麗です!!!!!

ピース
ピース

船の中にいても「外見てきたい!!」と子ども達の興奮も止まりません!!
9時に神津島に到着。
前日まで天気予報は雷や雨などの悪天予報でしたが
この通り快晴です!!!とても熱いです。

職員

職員もこの通りウキウキが止まりません。
宿泊先の方がバスでお迎えに来て下さいました。
ありがとうございます!!!!!
宿泊先についてきちんと挨拶をして、いざ海へ行く準備!!!!
バスに乗り赤坂遊歩道へ行きます。

ピース
ピース
水分補給

熱いのでしっかり水分補給。

海
海
浮き輪
浮き輪

浮き輪で遊んだり、シュノーケルで魚をみたり、5メートルの飛び込み台から飛び込んだりそれぞれがとても楽しんでいました。
中には魚に噛まれたという子も...。
少し岩の上がごつごつしていて「痛い」という声も多かったですが、
それよりも「海が綺麗」「魚がいる!カニもいる!」など
寮ではあまり見ることの出来ない、子ども達の一面を見る事が出来ました。
帰りに温泉に寄って、一休み。
水着で入れる露天風呂に小学生達はおおはしゃぎ!!!
温泉から上がった後は、みんなでソフトクリームを食べました。
クッキーバニラが大人気!!!!
ストロベリーを食べている子もいました。
食べ終わった後は宿泊先に行ってBBQ!!!
魚やお肉、野菜が沢山!!

ごはん

みんなで協力をして美味しい食材を更に美味しくさせます!!

焼く組
食べる組

焼く組と食べる組。

食卓
焼く

子ども達も大満足!!!とても美味しく頂きました。
片付けをして花火を見にいきます。
海に向かう最中、車の中から花火が上がるのが見え
「たまやー」や自分の名前を叫ぶ子ども達。

花火

とても充実した一日になりました。
二日目は前浜海水浴場で遊びました!!

ピース

最終日です!!

最終日

準備体操をしていざ海へ!!!!

海
海

「投げて~」と言って職員の所まで頑張って泳ぎます。

男の戦い

波に負けないように座って対抗します。男の戦いです。
「見てみて~」と言う子ども達の顔がとても輝いていました。

買いに行く

昼食を食べ、お土産を買いに行きました。
可愛くて素敵な物が沢山!!何にするか迷ってしまいます。

記念写真

高校3年生の二人。最後のフロア外泊でした。
寮に帰ってきた後も「楽しかった。また行きたい!!」という子ども達の声が聞けてとても良かったです。
とても素晴らしいフロア外泊になりました。


ページTOPへ戻る