ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
東京都石神井学園 東京都石神井学園

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

お知らせスタッフブログ

2019年3月5日
ひなまつり

3月3日の雛祭りの日の石神井学園の夕食献立は桃の節句の特別メニューでした。

特別メニューのご飯の写真

ここでちょっと桃の節句の献立についての豆知識を・・・・

ちらしすし・・・魚や貝、山菜など、春の味をたくさん盛り込んだおすし。春が旬の食べ物を食べて健康を願います。

はまぐりの潮汁・・・はまぐりはこの季節に採れる貝です。一対の貝殻はぴったりと合い、決して他の貝殻とは合わないことから、よい相手と出会えますようにという意味が込められています。

写真には写っていませんが

白酒・・・昔は魔よけの力があるという桃の花びらを浮かべた桃花酒でした。子ども達にはもちろんアルコールのない甘酒です。

雛あられ・・・紅は桃の花、白は雪、緑は草が生え始める季節を意味しています。

春の訪れのなか、健康と幸せを願って召し上がって欲しいという調理室のみなさんの願いが込められた献立でした。


ページTOPへ戻る