2019年8月31日
子ども会その④ ☆お泊りキャンプ☆
子ども会役員で企画を練ってきたお泊りキャンプ♪
ついに当日を迎えました!!
4年生から6年生で秩父へ一泊二日♪
何度も電車を乗り継ぎ、最寄駅から1時間ほど歩いてキャンプ場に向かいます。

中継地の浦山ダムでは、500段の外階段を上りはじめるチャレンジャーが3名も出現!
エレベーター組もダムの上から声を振り絞って応援しました。


この上まで外階段で登りました!
お昼ご飯はご当地名物、ダムカレー!
カレーのルーがダムに見立てたご飯に堰き止められています。
上に乗っているのはハムカツです。

終盤は急な登りでしたが、
クマの足跡(?)を見つけたり、声を掛け合ったりする中で、
全員が頑張って登り切りました。

嬉しすぎて遠吠えする人も。

到着後は、管理人さんにご挨拶。

テントと炊事場のあるキャンプサイトへ。

息つく暇もなく、まき割り開始!!

※ペアルックではありません。
※職員と子どもです。
※瓜二つであった為、写真をパシャり♪
グループに分かれ、食材を洗ったり、切ったり。

こっちでは必死に火起こし!



みんな一生懸命頑張ったので・・・
ご褒美に・・・・
と~ろとろの焼きマシュマロを用意しました♪



マシュマロも夕食も・・・
大☆満☆足
食事の後は、花火と肝試しで夏の夜を満喫しました。

2日目も天気良好!!
さっそく下山です。


みんな、昨日の疲れも感じさせずスタスタ歩いていきます。
大人の方が疲労困憊です♪
体力があり余っている為、子ども達に聞いてみました。
「裏山ダムは外階段で降りる?それともエレベーターで降りる?」と・・・
当たり前のように・・・
「階段でおりる!!」
はい、全員で降りましょう!!(笑)

階段を降り始めている最中、
「俺やっぱり無理かも・・・」と弱音を吐く子もいましたが、
あきらめることもなく最後まで下ることが出来ました。
その後は、念願の川遊び♪
本当に天気良好で川遊び日和♪


みんな大はしゃぎです♪
お昼ではそれぞれ好きなものを注文し、おなか一杯になるまで食べました!!

学園に到着!!

大きなけがも無く、誰もリタイアせず、無事に帰ってくることが出来ました♪
遊びきった子どもたちはもうヘトヘトでしたが、
最後にお泊りキャンプでの感想を出し合いました。

長い長い移動時間も、
山登り中も、キャンプ場でも、川でも、
みんな約束をきちんと守ってよく頑張りました。
帰ってきてからの振り返りで「友だちが出来た」と言ってくれた子もいました。
楽しい夏の思い出です♪
第五弾はなく、キャンプシリーズはこれにて終了です!!